MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. シグマ 18-50mm f/2.8、56mm f/1.4の供給不足と受注停止を告知

シグマ 18-50mm f/2.8、56mm f/1.4の供給不足と受注停止を告知

2023 12/07
販売・価格情報
シグマ レンズ
2023年12月7日
当ページには広告が含まれています。
sigma 10-18mm F2.8 DC DN Contemporary
  • URLをコピーしました!

シグマ18-50mm f/2.8、56mm f/1.4の供給不足を告知

シグマが発売しているレンズの供給不足を告知しています。どのようなレンズが供給不足となっているのでしょうか?

「SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary ソニーEマウント用、富士フイルムXマウント用」、「SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 富士フイルムXマウント用」供給状況に関するお詫び
平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

このたび、一部のミラーレスカメラ用レンズにおきまして、弊社の予想を上回るご注文をいただき、生産がご要望に追いつかない状況となっております。そのため、本日よりご注文の受付を一時停止させていただきます。
また、すでにご注文いただいている分につきましても、製品がお手元に届くまでにお時間をいただく場合がございます。
なお、ご注文受付の再開時期に関しては、改めて弊社ウェブサイトよりご案内いたします。

製品をお待ちいただいているお客様および、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、現在、鋭意生産に努めておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
今後とも弊社及び弊社製品のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

シグマがレンズの供給不足のお知らせを公開しています。

シグマがレンズの供給不足を告知しています。供給不足となっているレンズは2本で、以下の通りです。

  • SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary
  • SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary

このうち56mm f/1.4に関してはXマウント用が供給不足で、18-50mmはEマウントとXマウントの両方で供給不足になっているとしています。

個人的には、本日発売の70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsが供給不足になると思っていたのですが、こちらは供給不足ではなく発売日当日に配送できているようですね。カメラのキタムラなどでも購入できるので、こちらは店舗での購入も可能そうです。

さらに次の記事「シグマ 来年2月にRFマウント用レンズを発表?? ついに来るか!?」ではシグマのRFレンズの噂について詳しくお伝えしています。

シグマの最新情報
  • SIGMA 300-600mm F4 非常に高性能で望遠単焦点よりも柔軟でコスパ良い
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
  • シグマの新作レンズ! 200mm f/2.0が夏に発売か 発表は6月との噂も
  • Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporaryの発売日が決定
  • シグマ 300-600mm F4 DG OS | Sportsの発売日が決定 公式通販約130万円
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング 望遠レンズがズラリ 人気はソニーとキヤノン
  • シグマ “Foveonセンサーは技術開発の最後の段階にほぼ到達した”
  • シグマ 200mm f/1.8レンズを計画中か 価格は約37万円との推測も
  • シグマがまもなく新レンズを発表!? 大口径望遠単焦点レンズが登場か
  • SIGMA BFは見逃すかもしれない被写体を持ち歩きながら探し撮影するカメラ

(記事元)https://www.sigma-global.com/jp/news/2023/12/07/231207/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
シグマ レンズ
sigma 10-18mm F2.8 DC DN Contemporary

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • タムロン APS-C用7mm f/2.4単焦点レンズの特許
  • ソニーが動画撮影向けカメラの新製品を1月に発表する??

関連記事

  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 1toZ より:
    2023年12月9日 11:15

    Zf の発売後に X-T5 が Zf より少し安いぐらいに値上げされました。

    XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR の値段が決まったところで、
    それより少し安いぐらいの価格で
    SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN が値上げして販売再開と思われます。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー