EOS Kiss M2ディスコン間近か 在庫僅少でミラーレスのKissは終息へ

当ページには広告が含まれています。
EOS Kiss M2
  • URLをコピーしました!

EOS Kiss M2のディスコン間近か?

EOS Kiss M2のディスコンが迫っている可能性がありそうです。こちらのページをみてください。

画像の左下側の部分になりますが、EOS Kiss M2ボディの横に在庫僅少という文字が記載されていることがわかります。これはボディだけではなく、レンズキットすべてに表示されています。従って、どうやら現在、キヤノンはEOS Kiss M2を生産しておらず、在庫、または市中在庫のみの販売になっているようです。

これで現在、キヤノンが販売しているエントリーモデルはEOS R50だけになってしまいました。EOS Kiss M2がもしディスコンになるとすると、ミラーレスカメラにおけるKissシリーズは事実上、消滅するということになりそうです。

Kissブランドは一眼レフで存続か

しかし、キヤノンは以前にKissブランドが直ちになくなるわけではないと述べています。詳しくはこちらの記事からどうぞ。

あわせて読みたい
キヤノンのEOS Kissブランド終息へ ITMediaが報じる EOS Kissブランド終了 ついにKissブランドが終了してしまうという報道がありました。どのような報道なのでしょうか? それでは記事をみてみましょう。  R50は、同社の...

そして、もうミラーレスカメラでKissシリーズを使わないとしているので、ミラーレスカメラにおけるKissブランドは消滅するということになりそうです。結果的に、それはKissブランドは一眼レフのみのブランドになることを意味しています。

EF-Mマウントについては、まだEOS M100の後継などが発売され存続していく可能性はあるのだろうと思いますが、実際にはEF-Mマウントもこのまま自然消滅ということになるのかもしれません。

(記事元)https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissm2/

EOS Kiss M2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • M200もなくなりKiss M2も在庫僅少となるとEF-Mボディはもう消滅なのでは。
    なんだかニコン1が終息したときと同じ流れを感じます。
    EF-Mレンズは暫く残ると思いますが徐々に終売していくと思います。
    RF (RF-S) マウントでEVFレスの長方形ボディ (VLOGCAM?) が出てくるか注目ですね。

  • これでEF-Mは終わりなのでしょうが、一眼レフエントリーは相変わらず3機種維持のようで、これはどうするのでしょう? 減らさないのか? 世界では100万台以上売れているようですが、Kiss名は日本だけならすでに少ないでしょうし。妄想的にはKiss名やめて(世界統一名称)、新エントリー一眼レフ1機種(開発費はかけず)を出してほしいですが。

コメントする