MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン EOS Kiss M Mark IIをまもなく発売か??

キヤノン EOS Kiss M Mark IIをまもなく発売か??

2020 10/02
新製品の噂
EOS Kiss M Mark II キヤノン
2020年10月2日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

軒下デジカメ情報局@nokishita_c

キヤノンの最新の商品リストに「EOS M50 II」、スピードライト「EL- 1」、スピードライト用アクセサリ「SCF-EL」「SBA-EL」「LP-EL」が追加されました。#噂
午後5:15 · 2020年9月30日·Twitter Web App

(記事元)https://twitter.com/nokishita_c/status/1311218044891361281

EOS Kiss M Marl IIがまもなく発売か?

軒下デジカメ情報局がキヤノンの新製品について報告しています。画像はEOS Kiss Mです。

ツイートによれば、キヤノンが商品の製品リストにEOS M50 IIを追加したとしています。恐らく、小売店や取次店へ配布する製品リストみたいなものがあって、そこにEOS M50 IIが追加されたのでしょうね。そして、その製品リストが流出したと思われます。なお、EOS M50はEOS Kiss Mの海外での名称です。なのでEOS M50 IIはEOS Kiss M IIになると思われますね。

通常、製品リストに掲載されるとおよそ1ヶ月以内に発表があるのが通例となっています。なので、今回のEOS Kiss Mについても今月中に何かしらの発表がある可能性が高いと思われます。

EOS Kiss M Mark IIについての噂はあまり多くはでてきていません。ですが、ボディ内手振れ補正があるのではないか?という噂がありました。ひょっとしたら、APS-Cフラッグシップモデルについての噂と混同されている可能性がありますが、もしKiss M Mark IIにボディ内手振れ補正が搭載されたら、エントリークラスのAPS-Cミラーレスとしては無敵な存在になりそうですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
EOS Kiss M Mark II キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • CIPA 8月デジカメ出荷数量公開 やや持ち直すも前々年の60%減
  • Nikon Z 5レビュー 触れないとまったく良さがわからない

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 匿名 より:
    2020年10月2日 19:00

    このKiss M後継機がIBIS搭載だったら各社エントリー機にIBISを搭載してくる(せざるを得なくなる)かもしれませんね。
    EOS Kissは影響力があるのでそうなるとミラーレスカメラはIBISが搭載されてて当然という感じになるのかも?
    注目ですね。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー