SIGMA 100-400mm FEレンズの価格は約1000ドルで、ソニーレンズより軽く軽量になる。
まもなく発表されるソニーEマウント用のSIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSレンズについて、いくつかの情報を得た。
・レンズはソニーの100-400mmより軽量で、かつ小型になるだろう
・価格は約1000ドルになるだろう
・レンズ内手振れ補正
・リニアモーターを採用
・シグマ製エクステンダーと互換性(Lマウント用だけ?)(記事を一部引用して意訳しています)
シグマの100-400mmレンズがまもなく発表?
SonyAlplaRumorsがシグマの超望遠ズームについて報告しています。記事元にはその他の流出画像がありますので、全部をご覧になりたい方は記事元リンクからご覧ください。
記事によれば、シグマのSIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSがまもなく発表されるだろうとしています。そして流出した画像も掲載していて、その一つが上記の画像です。SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSはソニーの同等レンズより小型軽量で、かつ価格も安く手振れ補正機能があり、リニアモーターを採用しているとしています。
1000ドルというと、日本円の現在のレートでは約11万円ほどになります。かなり円高が進んでいますね。そして、その価格を考えるとソニー製と比較してかなり安いということもわかりますよね。
現在のFE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GMの価格は最安値で約25万円となっていますので、価格は半額以下の価格ということになります。ただし、開放絞りはソニーのほうが少しだけ明るいレンズになっています。ですが、そのおかげで価格が半額以下になるわけで、これぐらいの開放絞りの違いは許容範囲内と思います。シグマは絶妙なところを狙ってレンズを設計したのかもしれませんね。
マウント仕様が後悔公開されているので互換性も安心
ソニーはEマウントの仕様を公開していますので、その仕様に従ってサードパーティーメーカはレンズを作成しています。もちろん最低限の仕様しか公開しておらず、隠し機能を残しておくことでソニーにアドバンテージが残るようにしている可能性もありますが、とりあえずは一通り普通にレンズが利用出来るぶんの仕様は完全に公開されていますので、互換性には何の心配もありません。
先日、Nikon D6とシグマ、タムロンレンズとの互換性について問題があることを発表していますが、ソニー用のレンズでは、そのような問題は発生しないと思われますね。
ただ、レンズ販売というのはカメラメーカにとっては重要な収入源です。完全なネイティブレンズというのは仕事で利用する部分で安定的に利用できるというメリットがあるので、純正レンズを購入しようという動機にもなると思います。ソニーの場合は仕様を公開することで、他社も動作に問題なく同等のレンズを作れてしまうので、このように純正レンズよりも安くて良いレンズを作られてしまうとレンズ販売に問題を抱えてしまう可能性があります。そうなると、折角の稼ぎ柱の一つとなるはずだったレンズが売れなくなってしまうというジレンマを抱えているような状況になってしまうかもしれません。
レンズの種類が増えてユーザも増えるという嬉しい状況になるわけですが、逆に安くていいレンズを他社に発売されて自社のレンズが売れないという嬉しくない状況も抱えてしまっているわけで、ちょっと複雑な状況になっているのかもしれません。
(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/leaked-first-image-of-the-new-sigma-100-400mm-fe-lens/
[template id=”4241″]
コメント
コメント一覧 (3件)
> マウント仕様が後悔されているので互換性も安心
漢字変換ミスがありますよ。
後悔→公開
いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。
ご指摘の件について訂正させていただきました。ありがとうございました。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。
マウント仕様を公開を後悔! なんちゃって