MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. 流出した高解像度フルミラーレスEOS RSの仕様は間違い?? 情報が錯綜

流出した高解像度フルミラーレスEOS RSの仕様は間違い?? 情報が錯綜

2020 1/28
新製品の噂
EOS Rs キヤノン
2020年1月28日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

私が長らくのキヤノンの情報筋に聞いたところ、彼らはそのスペックはほぼ完全に間違っていると述べた。彼らは逮捕されたくないので、本当のスペックを述べることができない。彼らが言えることのすべては、ただスペックは外れているということだけだ。例えばセンサーは、スペックリストで言及されているよりも、もっと低い解像度になる。そして8k録画はないだろう。

(記事を一部引用して意訳しています)
(記事元)https://www.mirrorlessrumors.com/these-rumored-canon-eos-rs-specs-are-nearly-compeltely-wrong-according-to-our-sources/

EOS RSのスペックの情報は誤りだった?

MirrorlessRumorsがEOS RSに関する情報を報告しています。

今朝、当サイトでEOS RSに関する海外における噂を紹介しました(参考 キヤノン 高解像度のEOS RS来月発表?? 仕様の噂)。その噂によれば、EOS RSは以下のようなスペックになるというものでした。

Canon EOS RS スペック

・4500万画素 (情報筋の一人は4000万画素と述べた)
・ボディ内手ぶれ補正
・ボディ内手ぶれ補正単独で5段分の補正
・レンズ内手ぶれ補正の使用時に7~8段分の補正
・14コマ/秒、20コマ/秒(情報筋の一人が言うには12コマ/秒、20コマ/秒)
・スクロールホイールを背面に追加
・タッチバーなし
・以前のEOS一眼レフに似たライブビューと動画のトグルボタン
・より大容量のバッテリーだが、LP-E6には見えない
・8K @ 30fps RAW
・4K @ 120fps
・4K @ 60fps
・クロップファクターについて得られた情報について私は混乱している
・CP+に向けて来月に発表

(記事を一部引用して意訳しています)
(記事元)https://www.canonrumors.com/canon-eos-rs-specifications-cr1/

ですが、記事によればこの噂はほとんど間違っているということのようです。このスペックについては、多くのカメラ関連の情報サイトで拡散していて、EOS RSのスペックという噂が流出しているという情報が世界各国で報じられています。

動画関連の怪しい情報?

各サイトで上記のEOS RSの仕様について報告されているわけですが、ちょっと信じられないと言われているのが8k動画機能ですね。海外のサイトでは、過去にキヤノンの経営者が8kビデオに関してロードマップにはあるとしているけれども、8kビデオが搭載されるというのは時期尚早ではないか?と述べています。

8kカメラについては、昨年、シャープが普及価格帯ということで8kビデオカメラ市場に参入していますが、普及価格帯であっても45万円するほどの価格になっています。なのでカメラに搭載するスペックとしてはかなり価格が高くなってしまう可能性が考えられますよね。

カメラの情報が流出するのは発表間もなくになってからということが多いのですが、これは関係者の内部発表会みたいなものが事前にあったり、発売時の宣伝に必要なパンフレット、説明書、ポスターなどの印刷物などが流出して確実な仕様として判明されることが多いですよね。

EOS RSについて、発売日の噂が正しいのであれば、来月の2月中旬に発表される可能性があるので、まもなくしっかりとした仕様がわかることになりそうです。

しかし最近のEOS R界隈の情報はかなり様々な情報がでてきていて、かなり混乱しているように感じますね。かなり多くの製品が発表される前触れなのでしょうか?気になるところです。

[template id=”4241″]

新製品の噂
EOS Rs キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン 高解像度のEOS RS来月発表?? 仕様の噂
  • 中国スマホメーカ シャオミがニコン、キヤノンとのコラボを検討??

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
  • ヨドバシ 一眼カメラ売れ筋ランキング α7C IIが1位奪還 Z5IIは2位に後退
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー