富士フイルムがティザーを公開
富士フイルムが新しいティザー広告を公開し、注目を集めています。詳細は明かされていませんが、動画にはX100VIの可能性を示唆する手がかりが。果たして、新たなカメラの発表なのでしょうか。
富士フイルムが公式にティザー公開したようで、それが上記の動画になります。もちろん、ティザーですので、商品そのものが公開されているわけではなく、現時点ではどのようなカメラが発表されるのかは不明です。上記の動画ではX100VIのティザーだという記述がありますが、そうである確証は現在のところはありません。
やはりX100VIの発表か
しかし、最後のショットで一瞬だけカメラの外観のようなものが映り込むことがわかります。それが下記の画像です(画像タップで拡大します)。
現在のX100Vの画像は以下のようになります。
このように画像の左上をみると、レリーズボタンまわりの形状がとてもよく似ていることがわかりますね。レリーズボタンの突起と、その左側にあるダイヤル部分が似ていますし、そらにストラップ取付け部がカメラの左右にあることがわかります。このストラップ取付け部はX100Vの位置に非常に類似しており、やはりX100Vの後継機種で間違いないように思えます。皆さんはどう思いますか?
そして現在噂されているX100 VIに関する噂は以下のようになっています。
X100 VIに関する噂
- ボディ内手振れ補正を搭載
- 新しいイメージプロセッサ
- 4000万画素X-Trans 5センサー
- X100Vと同じレンズ
- ISO125
- シャッター速度1/180,000
- 369万ドットEVF
- 6.2k 30p、4k 60p
- UHS-Iスロット
- X100Vよりわずかに重い
- 中国製
- X100Vより300ドル高い可能性(1699ドル)
- 価格は1599ドル(約24万円)
- 2月20日開催の富士フイルムX Summitで発表
富士フイルムの最新情報
- 富士フイルム 写ルンですやネガフィルムなど一部製品を値上げ 最大52%
- 2025年の富士フイルムの新製品の噂 カメラ2台、レンズ3本の発売が期待できる??
- 最新トレンド!いまヨドバシカメラで売れているコンデジはこれだ!
- ついに実現か! 富士フイルムが待望のXF23mmパンケーキを2025年発売と噂
- 富士フイルム GFX100RFは富士フイルムの集大成にしてカメラの頂点
- 富士フイルムGFX100RFがボディ内手ぶれ補正を搭載しない理由とその影響
- 富士フイルム GFX100RFの第一印象 小型化するための潜在的な欠点が2つある
- 富士フイルム 中判センサー搭載のコンデジGFX100RFを正式発表 約83万円
- 富士フイルムGFX100RFの画像がさらに流出 今夜7時に発表
- 富士フイルム GFX100RFのプレスリリース文章が流出 新たな製品画像も流出
コメント