シグマ 65mm f/1.4レンズの特許

当ページには広告が含まれています。
SIGMA
  • URLをコピーしました!

シグマ単焦点レンズの特許

シグマが単焦点レンズの特許を出願していたことが明らかになりました。どのようなレンズなのでしょうか?

焦点距離 63.22 62.29
Fナンバー 1.46 1.66
全画角2ω 37.90 34.70
像高Y 21.63 21.63
レンズ全長 173.02 173.02

シグマが単焦点レンズの特許を出願しています

特許では多くの実施例が掲載されていますが、まとめると主に上記のようなレンズの特許ということになります。というわけで仕様的にはフルサイズセンサー用の65mm f/1.4レンズの特許ということになりそうです。

65mmというとポートレートなどにも利用できるレンズで、シグマは「古くより写真愛好家からの定評があり、映画撮影用レンズにも採用される65mm。標準レンズよりも少し抑えられ様々な画作りへのアプローチを誘う焦点距離を、65mm F2 DG DN | Contemporaryでは開放からキレのある描写と開放F値2.0による大きく美しいボケ味で存分に楽しむことができます。」と表記しています。

上記のようにContemporaryではすでに65mm f/2が発売されているわけですが、開放f値が異なりますので、もし発売されるとしたらArtシリーズとして発売されることになるのだろうと思います。

さらに「シグマ 60-700mm f/4.8-7.3レンズの特許 高倍率な超望遠ズームが登場する??」ではシグマの超望遠ズームの噂について詳しくお伝えしています。

(記事元)https://ipforce.jp/patent-jp-P_A1-2023-179306

SIGMA

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする