MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン 35mm f/1.4ほか3本のレンズの特許を出願していた

キヤノン 35mm f/1.4ほか3本のレンズの特許を出願していた

2023 11/09
新製品の噂
キヤノン レンズ 特許
2023年11月9日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノン 35mm f/1.4レンズの特許

キヤノンが35mm f/1.4ほか3本のレンズの特許を出願していることが明らかになりました。どのような特許なのでしょうか?

焦点距離 34.20
Fナンバー 1.45
半画角 32.32
像高 21.64
レンズ全長(in air) 146.31
BF (in air) 38.68

焦点距離 51.27
Fナンバー 1.25
半画角 22.88
像高 21.64
レンズ全長(in air) 110.08
BF(in air) 14.60

焦点距離 86.48
Fナンバー 1.24
半画角 14.04
像高 21.64
レンズ全長(in air) 134.49
BF(in air) 14.67

焦点距離 133.33
Fナンバー 2.06
半画角 9.22
像高 21.64
レンズ全長(in air) 153.32
BF(in air) 54.40

キヤノンが4本のレンズの特許を出願していることがわかりました。

上記が実施例として記述されているレンズです。まとめると以下のようなレンズになります。

  • 35mm f/1.4
  • 50mm f/1.2
  • 85mm f/1.2
  • 135mm f/1.8、または135mm f/2

これらのレンズは像高やバックフォーカスからフルサイズミラーレス用の交換レンズの特許になると思います。このうち、50mm f/1.2と85mm f/1.2については、実際に発売されたレンズのレンズ構成図がほぼ同じであるため、両製品はこの特許がベースになっている可能性が高そうです。

また、135mmについては、別のレンズ構成図となっていますが、すでに発売されているため、この特許のレンズが発売される可能性は低いのではないのかなと思いますね。

というわけで、もし発売される可能性があるとしたら、35mm f/1.4が発売される可能性があるのかもしれません。キヤノンは、現在、35mmレンズは35mm f/1.8しか発売されていませんので、f/1.2やf/1.4レンズの可能性はかなり高いのではないのかなと思いますね。

さらに次の記事「キヤノン RF24-105mm、RF200-800mm供給不足を告知」ではキヤノンがレンズの供給不足の告知をしていることを詳しくお伝え。

  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
  • EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
  • 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
  • キヤノン RF200-500mm F4の開発を中止しRF300-600mm F5.6を発表か!?
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6の供給不足を告知 納期に時間がかかる可能性

(記事元)https://ipforce.jp/patent-jp-P_A1-2023-163074

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
キヤノン レンズ 特許

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン ローリング歪みの変化を低減する特許
  • キヤノンのチルト撮影が可能なレンズの特許

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー