
Nikon Z 6III、Nikon Z 7IIIの発売はさらに遅れる?
先送りという表現は正しくないかもしれません。しかし、想像以上にNikon Z 6IIIとZ 7IIIの発表は遅れるかもしれません。どうしてこのようなことが考えられるのでしょうか?
Nikon Z 6とNikon Z 7はニコンが発売するフルサイズミラーレスのボリュームゾーンを形成する機種です。価格はNikon Z 9やNikon Z 8よりも安く、サイズも小さく、Z 6であれば少ない画素数になることが予想されるので、データ関連の取り回しも簡単になります。
プロフェッショナルな人のサブ機、ハイアマチュア、一般的なファミリーカメラマンが購入したいと思うカメラがNikon Z 6、Nikon Z 7シリーズになると思います。
しかし、Nikon Z 6とNikon Z 7の最新機種の発売は、もうしばらく待たなければならないかもしれません。
その理由は、ニコンがキャッシュバックキャンペーンを実施するからです。
先日、ニコンは最大5万円のキャッシュバックキャンペーンを実施することを発表しました。

このキャンペーンの対象商品として、Nikon Z 6IIとNikon Z 7IIが含まれています。通常、このキャッシュバックキャンペーンを実施している最中に、新製品が発表されることはほぼありません。
なぜなら、キャッシュバックを実施して購入意欲を煽っておきながら、新製品を発表するのかと考える人が一定数いるからです。もしNikon Z 6IIIが発売されるのがわかっていたのであれば、キャッシュバックがあってもNikon Z 6IIは購入しなかったと考える人も一定数、必ずいると思います。このようにユーザの印象が悪くなる可能性があるため、通常は、メーカが実施するキャッシュバックキャンペーン実施中に、対象機種の後継機種を発表することは、まずありません。
ということはどういうことが考えられるのでしょうか?
今回のキャッシュバックキャンペーンは2024年1月9日までが購入対象期間と設定されています。つまり、少なくとも来年の1月9日以降にならなければ、Nikon Z 6III、Nikon Z 7IIIは発表されない可能性が高いということになると思います。なので、Nikon Z 6III、Nikon Z 7IIIを購入しようと検討している人は、恐らく、これまでの前例が変わらない限り、1月9日以降にならなければ製品を購入できないということを意味することになります。
しかし一方で、この日付は逆に朗報が聞ける時期を示している可能性もあります。キャンペーンでの購入対象期間は1月9日までですので、逆に考えればそれ以降であればNikon Z 6IIIとNikon Z 7IIIの発表がある可能性がでてくることになります。そして毎年、2月という時期は日本で最大のカメラ展示会の一つであるCP+が開催される時期です。CP+の開催前にNikon Z 6III、Nikon Z 7IIIの開発発表や正式発表があり、2月開催のCP+で正式にお披露目されるというシナリオも十分に考えられると思いますね。
いまニコンのカメラのラインナップをみるとNikon Z 6シリーズとNikon Z 7シリーズがAFなどの性能においてかなり旧式化していて、新機種を発表したほうがいいと考えている人も多いと思います。来年になれば、Nikon Z 8の需要も落ち着き、いよいよNikon Z 6とNikon Z 7の最新機種の発表ということになるでしょうか?
期待したいですね。
さらに、ニコンのPlenaレンズの優れた性能について「Z 135mm f/1.8 S Plenaでは間違ってぼんやりした写真を撮影することなど不可能」にて詳しくお伝え。
- Nikon Z5II開発者インタビュー Z5IIはAF高性能高速化、暗所性能の向上を目標に開発
- ニコン Nikon Z5II正式発表 裏面照射型、EXPEED 7搭載 直販25万8500円
- 間もなく発表!? Nikon Z5IIの一部仕様と画像が流出か!? AF速度はZ5の3倍
- RED買収後のニコンの動画への関与と注力は予想していたよりも早かった
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
- ついにNikon Z5IIの仕様の噂も流れ始める 中身はNikon Zfか!?
- コンデジ人気が高まるなかニコンにNikon DL、COOLPIX A復活を望む声
- ニコンがZ CINEMAの商標を申請したことでREDブランド終了との憶測が流れる
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (1件)
ニコンはここ数年、前半一機種、後半一機種のペースだったので、Zf が発表された以上年内は他の機種の発表は無いと思っていました。
キャッシュバックキャンペーンが1月9日までなので、その直後の CP+ には何か発表がある可能性はありそうです。
Z7III, Z6III はバックオーダーのある Z8, Zf と需要が被る一方で、
Z9 の需要は冷めてしまっており、
近く発表されると噂される α9III の対抗機種をオリンピックまでになるべく早く発表する必要があることを考えると CP+ で発表されるのは Z9 のクアッドピクセルAF版になると思いますがどうでしょうか?