MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー ZV-E20の噂はZV-1 IIの書き間違えだった??

ソニー ZV-E20の噂はZV-1 IIの書き間違えだった??

2023 7/27
新製品の噂
ZV-E20 ソニー
2023年7月27日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ZV-E20の噂は間違いだった?

先日、発覚したZV-E20の情報は実は間違っていたという記事が公開されています。どのような記事なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

インスタグラムでSeafrogが新しい防水カメラケースの発売を告知している。奇妙なことに、ここではZV-E20の新しいケースについて言及している。彼らがタイプミスしたことは100%確実で、彼らはZV-1 IIについて述べているということだ。

タイプミスにしては・・

この発端は以下の噂からでした。

あるアクセサリメーカが、最近、今後の製品リストを公表し、それにはZV-E20のアクセサリが9月から10月に発売されると明確に記載されている。ZV-E1とZV-E10のアクセサリも同時期に発表するため、これはタイプミスではない。従って、9月か10月に発表されることが予想される。

というわけで、ZV-E20が発売か!ということになったのですが、この記事では、これはタイプミスでZV-1 IIだと確信しているそうです。タイプミスにしては盛大な間違いなので、タイプミスより書き間違えということになるのだと思います。

個人的にも少しおかしく感じていて、このようなケースなりアクセサリを作るためには、製品のサイズや形状、または端子の位置まですべて正確に把握していないなりません。しかし、このメーカはソニーから未発売の仕様を得られるほどの会社であるのかなということです。多分、背面液晶の保護フィルムを作るハクバなどでも事前には仕様は得られていないでしょうから、このメーカが事前に情報を入手できるものなのかなと思っていました。

さらに、ZV-E20についての記事にコメントもいただきましたが、現在、ソニーが認証登録しているカメラはα7C IIのみのようですので、このZV-E20が9月/10月に発売されるにしては、まだ認証登録されていないのもおかしな話です。

というわけで、このZV-E20はZV-1 IIを書き間違えてしまったものなのでしょうか?それとも本当に発売されるのでしょうか?

さらにカメラの新製品の噂については

  • ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
  • 富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
  • シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
  • キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
  • 富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?

そしてソニーの最新情報については

    Twitterいいねとリツイートのお願い

    記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    ミラーレスカメラ情報Twitter
    @Nikon1Blog

    新製品の噂
    ZV-E20 ソニー

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    Follow @Nikon1Blog
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • Nikon Z 8のストラップ取付け部が問題ないか確認する方法
    • ヨドバシ 交換レンズ売れ筋 3社三つ巴のなかニコン製品1位

    関連記事

    • Viltrox
      ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
      2025年5月25日
    • X-E5
      富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
      2025年5月24日
    • SIGMA
      シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
      2025年5月24日
    • RFレンズ
      キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
      2025年5月23日
    • FUJIFILM
      富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
      2025年5月22日
    • X-E5
      富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
      2025年5月21日
    • SONY alpha
      ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
      2025年5月21日
    • EOS R6 Mark III
      キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
      2025年5月21日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    ブログ内検索
    お知らせツイート始めました
    ミラーレスカメラ情報
    @Nikon1Blog

    更新お知らせツイート始めました
    カテゴリー
    • その他
    • カメラ業界・市場動向
    • コラム
    • ニュース
    • レビュー・製品情報
    • 新製品の噂
    • 未分類
    • 販売・価格情報
    メーカ別リンク
    • ニコン
    • キヤノン
    • ソニー
    • 富士フイルム
    • OMデジタル
    • パナソニック
    • シグマ
    • タムロン
    最近の投稿
    • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
    • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
    • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
    • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
    • ホーム
    • プライバシーポリシー /利用規約
    • お知らせ

    © ミラーレスカメラ情報.

    当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー