MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン ノンクロップ4KのAPS-C一眼レフEOS 90Dを発売? 80D 7D MarkII後継

キヤノン ノンクロップ4KのAPS-C一眼レフEOS 90Dを発売? 80D 7D MarkII後継

2019 6/12
新製品の噂
キヤノン
2019年6月12日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノンはEOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継機種として、動画機能を改善したEOS 90Dを発売する可能性があるようです。

 先立つ2月に、キヤノンがEOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継機種が、新しい1台のカメラとなるだろうと報告していた。そのカメラはEOS 90Dとなるだろう。

噂ではさらにEOS 7Dのラインナップはキヤノンによって終了されることを示唆していて、かわりにミラーレスが提供されると考えている。

最近の噂ではキヤノンが実装したAPS-Cセンサーの4kビデオに対する強い批判の一つ(例えばネット上で激しく論議されているクロップファクター)に取り組んでいるとしている。次のキヤノンのAPS-C一眼レフはEOS 90Dになる可能性がたかく、3200万画素での4k録画に対応し、クロップされていないとみられる。

EOS 90Dは今年の8月か9月に発表するとみている。

(記事を一部意訳しています)

キヤノンはEOS 80DとEOS 7D Mark IIの後継機種として、一眼レフのEOS 90Dを発売する可能性があるようです。以前の噂ではミラーレスに置き換わるという話がありました。それが間違いだった可能性もあるわけですが、ミラーレスでもハイアマチュア以上のAPS-Cミラーレスを発売する可能性もあるので、両方発売される可能性もあるのではないのかな?と思いますね。早ければ今年の夏から秋にかけて発表される可能性があるようです。

今回は動画機能が改善されるということで、ノンクロップの4k動画が撮影できる機種である可能性があるようです。このクロップ4kというのは、何かと批判されがちですが、いったいどのような問題点があるのでしょうか?

[template id=”1378″]

そもそもAPS-Cやフルサイズセンサーのカメラのセンサーの縦横の比率は3:2の比率になっていることが多いですね。これは昔のブラウン管テレビの比率の名残りと言われています。ところがフルHDや4kでは、そもそも縦横の比率が16:9なので、どう見積もってもカメラのセンサーの上下の一部が切り取られてしまうことになります。まあ、このあたりは仕方がありません。

このようにできるだけセンサーの広い範囲を利用して、さらに後から4k動画に変換すれば問題ないのですが、カメラの描画プロセッサの性能やセンサーの廃熱の問題などで、センサーの画素をすべて利用できないという機能的な制限が発生してしまう場合があります。

そのためカメラの一部では、利用できるすべての画素を利用せず、センサーの中央部分の画素だけを利用して4k動画を作成している場合があります。そもそも4k解像度というのは、約800万画素ですので、今の3000万画素程度のセンサーのカメラであれば、800万画素分の画素だけ利用すれば4k動画というのが簡単に実現可能になってしまうわけですね。

ですが、これだと画質が悪くなったり、見かけ上望遠レンズを利用したような効果が現れますので、実際に背面液晶で見た絵と録画した動画が異なるというような問題がありました。そのため、できるだけクロップしない4k動画が求められていたということですね。

最近はクロップなしのカメラも増えているようで、動画の性能は向上しているようです。キヤノンもそれにあわせて動画性能を向上させているということなのでしょうね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

[template id=”1730″]

新製品の噂
キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon D760 2020年初めにも発売? エントリーフル一眼レフ
  • ニコン 廉価フルミラーレスを本年度中にも投入 予定価格は10万円台

関連記事

  • ソニー 今夜発表と噂のFX2の製品画像や一部仕様が流出か 宣材画像が流出
    2025年5月28日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にX-E5と同時にXF23mmパンケーキを発表するとの噂
    2025年5月28日
  • FUJIFILM
    富士フイルムが新たな認証登録 未発売は合計3機種に X-E5の登場も間近か!?
    2025年5月28日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン 新たな製品の認証を受けたことが判明 R6 Mark IIIがいよいよ登場する!?
    2025年5月28日
  • OM SYSTEM
    OMデジタル 6月17日に新製品発表!? OM-5 Mark IIかPENシリーズ新型機か!?
    2025年5月28日
  • ソニー FX2発表と思われるティザーを公開 5月28日23時の発表を告知
    2025年5月28日
  • Nikon Z9II
    Nikon Z9IIの噂される仕様 EXPEED 8搭載でAIによる被写体追尾能力が向上か!?
    2025年5月27日
  • SONY alpha
    ソニー 動画撮影向けFX2の価格や主な仕様が判明か 5月28日に発表予定
    2025年5月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー 今夜発表と噂のFX2の製品画像や一部仕様が流出か 宣材画像が流出
  • 富士フイルム 6月12日にX-E5と同時にXF23mmパンケーキを発表するとの噂
  • 富士フイルムが新たな認証登録 未発売は合計3機種に X-E5の登場も間近か!?
  • キヤノン 新たな製品の認証を受けたことが判明 R6 Mark IIIがいよいよ登場する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー