MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコンのカメラロードマップが流出?? Z 90、Z 6III、Z 8など

ニコンのカメラロードマップが流出?? Z 90、Z 6III、Z 8など

2022 9/16
新製品の噂
ニコン
2022年9月16日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 50
  • URLをコピーしました!
Z 50

ニコンのカメラのロードマップが流出?

ニコンのカメラのロードマップと思われる画像が流出していることが明らかになりました。どのようなロードマップなのでしょうか?

それではみてみましょう。

NikonRumors

これがそのニコンから流出したといわれているカメラのロードマップです。画像タップで拡大します。表記をみると中国語のようですから、もしニコンから流出したとしたら中国ニコンが流出させたロードマップということになります。

ロードマップをみると、2022年9月にNikon Z 6IIIとNikon Z 7IIIが発表されるらしいことがわかります。その後23年1月にNikon Z 5IIが、3月にはZ 8とZ 90、6月にZ fが発表され10月にZ 50IIが発表されるとしています。非常にたくさんのカメラが今年から来年末に掛けて発表される予定になっているそうです。

それぞれのカメラをみるとNikon Z 8はZ 9と同じ画素数ですので、小さなZ 9になる可能性が高そうです。またNikon Z fcのフルサイズ版Z fが含まれているのも興味深いですね。Z 90はD500かD7x00シリーズの後継機種ということになると思います。フラッグシップと記述されているのでD500級のカメラになるのでしょうか?

本物のロードマップか?

この表は、「ニコンのZシリーズの世代別参照表」という表題がついています。さらに、各モデル名の横にはそのカメラのクラスを表す名称が記述されています。上からフラッグシップ、準フラッグシップ、プロフェッショナル、高級コンシューマーモデル(ハイアマチュアの意味?)と記述されています。

さらに下をみると、表中の表記のそれぞれの「意味」が記述されています。そのオレンジ色の示す意味が、この漢字は日本人なら読めるのですが、予測となっていることがわかります。中国語のニュアンスがわからないのでよくわかりませんが、未確定であることを示したいのであれば、普通ならば「予定」という意味の言葉を使うと思います。

もし預測が予想の意味そのままで予定の意味がないのであれば、これはこれまでの噂を基にした推測のロードマップの可能性が高いのではないかと個人的には思いますね。なので信頼性は低いだろうと思っています。ただ中国表記なので中国からなら流出しても不思議ではないなと思ってしまう心理的な要素もあるので信じたくなってしまう気持ちも理解できます。実際に中国経由で情報が漏れたことは結構これまでもありますし。

実際にはどうなのでしょうか?これは本当のロードマップなのか非常に気になりますね。

この記事の関連投稿

  • Nikon Zfに新ファーム 特定条件で操作を受け付けない問題を修正
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
ニコン
Nikon Z 50

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z 30は売れているのか?? 2位、ランク外と分かれる明暗
  • 富士フイルム X-T5の発表間近か?? イベントの"うっかり発言"話題に

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー