MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. シグマ 8月8日に新製品発表へ 噂の20mm f/1.4、24mm f/1.4か??

シグマ 8月8日に新製品発表へ 噂の20mm f/1.4、24mm f/1.4か??

2022 8/01
新製品の噂
シグマ レンズ
2022年8月1日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

シグマ 8月8日に新製品発表へ

シグマが8月8日にオンライン新製品プレゼンテーションを開催することが明らかになりました。

平素より弊社ならびに弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

このたび、株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、オンラインにて新製品のプレゼンテーションを行う「SIGMA STAGE ONLINE」を、2022年8月8日(月)21時より開催いたします。

開催日時:2022年8月8日(月)21:00~

配信URL(日本語):
公式Youtubeチャンネル「SIGMA Station」:https://youtu.be/MW8UH3iSkTs
※株式会社シグマ代表 山木によるライブ配信を予定しております。

ご興味をお持ちの方は、ぜひご覧下さい。

シグマWebサイト

シグマのプレスリリースによれば、シグマが2022年8月8日(月曜日)の21時からオンライン発表会を開催すると発表しました。

これまでシグマが新レンズ2本を発売すると噂されていたのですが、どうやらその噂されていたレンズ2本が発表される可能性が高そうです。

発表されるレンズは以下のようなレンズになると噂されています。

■ Sigma 20mm F1.4 DG DN Art
・レンズ構成 15群17枚(特殊低分散レンズ2枚、非球面レンズ3枚)
・11枚(円形絞り)
・最短撮影距離 0.23m
・最大撮影倍率 1:6.1
・フィルター経 82mm
・サイズ 最大径87.8×全長111.2mm(Eマウントバージョン113.2mm)
・重量 635g(Eマウントバージョン630g)

■ Sigma 24mm F1.4 DG DN Art
・レンズ構成 14群17枚(特殊低分散レンズ1枚、FLDレンズ2枚、非球面レンズ4枚)
・11枚(円形絞り)
・最短撮影距離 0.25m
・最大撮影倍率 1:7.1
・フィルター経 72mm
・サイズ 最大径75.7×全長95.5(Eマウントバージョン97.5mm)
・重量 520g(Eマウントバージョン510g)

いずれも大口径な単焦点レンズなわけですが、Artシリーズで画質にも期待できそうです。あとは価格がどの程度になるかですよね。シグマのレンズなのでできるだけ低価格で販売してくれると嬉しいですよね。

シグマのレンズの最新情報があります

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
シグマ レンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ニコンにも影響が?? 米国が中国への半導体製造装置の販売禁止を求める
  • ペンタックス レンズロードマップ更新 3本の新レンズを発表予定

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー