MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. パナソニック 2022年の新カメラの噂 S1H Mark IIほか

パナソニック 2022年の新カメラの噂 S1H Mark IIほか

2022 7/03
新製品の噂
パナソニック
2022年7月3日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

パナソニック新製品の噂

パナソニックの新しいカメラの噂が入ってきているようです。どのような噂がでてきているのでしょうか?

それでは、その噂を見てみます。なお、アイキャッチ画像はLUMIX G100です。

ネット上に浮上した最新の噂から、2022年と2023年に登場すると予想される可能性のあるカメラのリストを得た。これらの情報は信頼性が不確実な情報筋からのものなので、話半分として捉えて欲しい。

2022~2023年に登場するパナソニックカメラの噂

1 LUMIX S1H Mark II
 ・最新の噂によれば、LUMIX S1H Mark IIのプロトタイプは、DCI 8k30p 10bit 4:2:2内部録画、UHD 8K 60p 10bit 4:2:2 内部録画能力がある。LUMIX S1H Mark IIのAF性能は、4k 30pでピークになる。
 ・V-Log(2.0)
 ・初期の噂にあった機械式NDフィルターの存在についての言及はない。
 ・発表は2022年末か、2023年の早い時期

2 LUMIX S5 Mark II
 ・カメラは新しいイメージプロセッサ、3D AI AFトラッキング性能が向上した拡張ビデオモードがある。

3 LUMIX G200/G100 Mark II
 ・アップデートされた録画モード、カメラのAF性能を改善する新しいイメージプロセッサ。また、我々はG200とともに登場というサプライズをみられるかもしれない。

NewCamera

この噂はあくまで信頼性が未知の情報であるので、話半分として聞いて欲しいという但し書きがありますので、どのような噂があるのか程度で読んでいただければいいのかなと思います。パナソニックに関する噂はあまりでていないので、噂話程度でも非常に興味深いですね。

噂によれば、カメラとしては3機種の発売の可能性があるようです。まずはLUMIX S1H Mark IIで、こちらはフルサイズミラーレスカメラになります。このタイプは動画撮影向けのタイプですね。S5もフルサイズミラーレスのモデルですが、小型軽量タイプです。G100についてはAPS-Cモデルですが、軍艦部のあるタイプとしては最も廉価なタイプという位置づけになると思います。

なので、全体的には各エントリークラスや動画向けカメラの底上げということが言えるのかもしれません。もちろんまだ噂段階ですが。

それぞれAF性能の向上があるようですが、イメージプロセッサが最新になれば確かにAF性能の向上は確実にあるのだろうと思います。ただパナソニックのカメラとしては、いつ像面位相差センサーを搭載してくるのか、それともこのままコントラストAFの技術を追求し続けるのか、非常に気になるところではありますね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
パナソニック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 22年5月デジカメ出荷数公表 前年レベルまで復活もコロナ以前には戻らず
  • Z 30レビュー "ニコンはVlogカメラの使われ方を正確に考えていない"

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5は4000万画素センサーを搭載か!?
    2025年5月29日
  • RFレンズ
    キヤノン 新レンズの特許を出願 APS-C用18-50mm f/4レンズほか
    2025年5月29日
  • ソニー 今夜発表と噂のFX2の製品画像や一部仕様が流出か 宣材画像が流出
    2025年5月28日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にX-E5と同時にXF23mmパンケーキを発表するとの噂
    2025年5月28日
  • FUJIFILM
    富士フイルムが新たな認証登録 未発売は合計3機種に X-E5の登場も間近か!?
    2025年5月28日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン 新たな製品の認証を受けたことが判明 R6 Mark IIIがいよいよ登場する!?
    2025年5月28日
  • OM SYSTEM
    OMデジタル 6月17日に新製品発表!? OM-5 Mark IIかPENシリーズ新型機か!?
    2025年5月28日
  • ソニー FX2発表と思われるティザーを公開 5月28日23時の発表を告知
    2025年5月28日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • toka413 より:
    2022年7月3日 12:21

     ライカとの提携時に比べても、さらにどうするLUMIX感が深まってきた感があるのですが、どうするのでしょうね。キャノンのRF Vlog機の噂も出てきていますし、こうなってくるとまだキャノンにはKiss Mがあるとはいえ、「キャノンが1マウントに進んでいるようですが、LUMIX 2マウントは本当に大丈夫ですか」話は絶対に出てきておかしくないような気がしますし。ここでまた、二つの車輪はうまく回っている、とか気軽に言われても、また言っている程度にしか個人的には思えないです。。。。最低でも位相差AFの採用した機種ぐらい出さないと、世間を納得させるのは無理そうな気もしてきました。妄想的には、LUMIX新機種はこの秋ということで、OMDS OM-5と共用部分が多いMフォーサーズLUMIX機だったりすると、、、完全に妄想です。

    返信
  • Nikon FM3A より:
    2022年7月3日 12:49

    ネット上に浮上した最新の噂って言ってるけど、NewCameraさんが適当に作り出した噂ですよね。Rumorsさん達がここのネタを一切引用しないことが全てを物語ってるような気が。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 一眼レフ用レンズが続々と終売に 純正レンズも多く終売に
  • 富士フイルム X-E5は4000万画素センサーを搭載か!?
  • キヤノン 新レンズの特許を出願 APS-C用18-50mm f/4レンズほか
  • ソニー 映像制作向けのFX2を正式発表 チルト式EVF搭載 希望価格41万6900円
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー