MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコン まもなくZ 800mm f/6.3 VR Sを発表と噂

ニコン まもなくZ 800mm f/6.3 VR Sを発表と噂

2022 2/18
新製品の噂
ニコン レンズ
2022年2月18日
当ページには広告が含まれています。
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
  • URLをコピーしました!
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

ニコンがZ 800mm f/6.3 VR Sをまもなく発表か

すでに報告したとおり、日本で開催されるCP+2022の前にNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sがまもなく発表される可能性がある。

二つ目のヒントは、800mm f/2.8レンズは、キヤノンがRF 800mm f/5.6 L IS USMレンズを発表するという最近の噂があることだ。

3つめのヒントは、B&H PhotoがすでにNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sを彼らのサイトに掲載している。

-NikonRumorsより

ニコンがミラーレス用の超望遠レンズ800mm f/6.3 VR Sをまもなく発表するのではないかという噂がでてきています。その一つの根拠として、キヤノンが800mm f/2.8を発表するという噂があること、そして二つ目の根拠としてアメリカのカメラ関連の通販サイトであるB&Hがすでに彼らのWebサイトの800mm f/6.3 VR Sの製品ページを掲載しているということを挙げているようです。

このレンズは、すでにニコンが開発発表していたもので、具体的には以下のような発表がありました。

あわせて読みたい
ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの開発を発表 レンズロードマップも更新 ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの開発を発表 「ニコン Z マウントシステム」対応の超望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」を開発 株式会社ニコン(社長:...

位相フレネルレンズを利用した小型レンズ

このZ 800mm f/6.3 VR Sの開発発表で、このレンズは位相フレネルレンズを利用しているという記述があることと、キヤノンで噂になっているRF 800mm F5.6 L IS USMよりもf値が小さいので、比較的小型軽量のレンズになることが予想されます。恐らく、位相フレネルではない望遠レンズつにいても開発されていると思うのですが、実際には発表されるかどうかはわかりません。位相フレネルレンズでは、独特のフレアが発生してしまうのですが、最新の技術で、できる限りこれを無くす技術が確立されていっているようなので、今後も望遠レンズに積極的に位相フレネルレンズを利用して、小型化を目指していく可能性が高いのかなと思います。

なお、ここででているキヤノンのレンズについての噂ですが、真偽不明なので当サイトでは記事にしていませんでしたが、こちらの記事のことになりますね。

海外の販売店にキヤノンの新製品が追加されました。

・RF800mm F5.6 L IS USM
・RF1200mm F8 L IS USM

-asobinet.comより

こちらについては、海外の販売店に登録した情報ということで、以前、情報を積極的に提供していた軒下デジカメ情報局が情報をこちらに提供しているのではないかという噂もあるようですが、真偽はいまのところ不明です。そうだったら面白いのですが。

もしこれが本当だとすると、ニコン、キヤノンとも超望遠レンズが揃って、いよいよフラッグシップモデルもミラーレスに本格的に置き換わりという状況が見えてくるのかなと思います。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
ニコン レンズ
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 2/17 カメラニュースダイジェスト OM-1が最後のオリンパスロゴのカメラ??他
  • キヤノン 70-200mm f/3、70-200mm f/3.5レンズの特許

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー