ニコンが4/3インチセンサー用レンズの特許を出願?
■ 実施例の一部
・焦点距離 12.2~40.7mm
-特許情報プラットホームより
・f値 f/1.9~2.9
・画角 42.6~14.4度
・バックフォーカス 2.54~2.54
・全長 80.65~98.48mm
(当サイトの解釈です)
ニコンがマイクロフォーサーズセンサー用のレンズである可能性があるレンズの特許を出願している可能性があることがわかりました。ただ、これは上記の特許の仕様から筆者が想像したもので、必ずしも正しいというわけではありません。
今回の特許の内容からは、イメージサークルの大きさが記述されていないため、焦点距離と画角からセンサーサイズを想像するしかありません。今回、計算してみた結果、どうやらこの特許のレンズはフォーサーズセンサー用のレンズの可能性が高いと思われます。まちがっている可能性がありますので、そうでしたらご指摘いただけるとありがたいです。
もし、当サイトの解釈が正しいとすると、このレンズは35mm換算で24~80mm f/2-3というレンズになり、バックフォーカスの短さから、少なくとも一眼レフではないことがわかります。
しかし、バックフォーカス(レンズの後玉とセンサーまでの距離)が、2.54mmとものすごく短いことから、ミラーレス用のレンズではなくコンデジか、またはニコンが参入している医療機器に関するレンズの特許ではないのかと想像しているのですが、どうでしょうか?
それでも4/3インチのセンサーと思われるレンズということで、そのあたりに何か意味があるのでしょうか?1インチでもいいと思うのですが、このレンズの使用用途が若干きになります。
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (5件)
昔キヤノンが 1.5 型センサーのコンデジを出していたことがありますが、コンデジ用レンズにしては長すぎるのでミラーレスの交換レンズと考えるのが良さそうです。
焦点距離や開放F値を考えるとスペック的にはマイクロフォーサーズの M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO を彷彿とさせるスペックですね。
心なしか長さに対して径が大きい気がするのでもしかしたら APS-C のイメージサークルもカバーするのかもしれません。
18-60mm 相当なら、パナソニックの LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 や LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm / F1.7 ASPH. を意識した Vlog 向けレンズとしてワンチャンあるかもしれないですね。
と妄想が捗る特許ですね…
始めに画角が?と思ったのですが、半画角というのもあるようで、フルサイズ換算24mmで、半画角42.6度は問題がないようにも見えます。バックフォーカスはレンズ構成図を見る限りではもっと長い気がしますが、L51が最後部ではないのでしょうか? マイクロフォーサーズでは、12-42mm F1.8-2.8 となるのではと思いますが、このスペックが12枚構成でできるのか?という気もします。なお、光学関係は素人なので、勘違い他あるやもしれません。
APS-Cで、16-55mm F1.8-2.8 とかの方が妄想的には楽しそうです。そうすると長さは10cmを超えそうですが、タムロンの17-70mm F2.8(長さ120mm)には対抗できるでしょうか。しかし、シグマが小さい軽い18-50mmF2.8を出したので、軟弱な身としては太さと重さも気になります。
この特許は原出願日が2016年でNikonDL用のレンズと思われ国際特許が出されましたが
国際調査報告で参照文献としてオリンパスとキヤノンの特許に示す実施例から新規性、
進歩性が認められないとの結論になっていました。
これは原出願の実施例からいくつかを取り出し当該実施例に新たな新規性、進歩性を見出し
再出願したものと思われます。
本レンズは NikonDL24-85 用レンズの構成図によく似ています。
ニコンはプレミアムコンパクトデジカメを出すつもりなのかもしれません。
ωは半画角(光軸から画角端)なので、対角画角は2倍の85.6〜28.8度。4/3センサーの焦点距離12.2mmでの対角画角は83.1度なので、4/3用で間違いないかと。
またバックフォーカスは、空気換算BFの方が実際の値になるかと思います。管理人さん記載の2.54は光路長?のようです(これはネット記事の受け売りです)
管理人さんが例に挙げてる実施例2の空気換算BFは12.08〜6.54ですが、とはいえ6mm強では交換レンズには不適切のような。
m4/3のフランジバックが20mm、レンズのマウント面〜内爪部分を測ったら約5mmだったので、後玉がレンズ後端から8.5mmほど飛び出す計算です。私なら破損が怖くておちおち交換できないですね……
ずいぶん前の記事にコメントしますが
今になって思えば、これはニコン版の LX100II ですよね。
最近ちょうどこういうのが欲しいな、と思っていたところですが、
その後噂も出ていないので期待はしない方が良さそうですね。