MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコン Nikon Z用 超広角ズームを来週発表か? 開発優先はZレンズ

ニコン Nikon Z用 超広角ズームを来週発表か? 開発優先はZレンズ

2019 1/06
新製品の噂
ニコン
2019年1月6日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

来週にも超広角ズームが発表される可能性があるようです。

 これが次にニコンから発表されると予想される製品のリストの更新版だ。

カメラ
・Nikon D6が2019年と噂されている
・Nikon D760が2019年後半と噂されている
・ハイエンドコンパクトカメラはまだ可能性がある
・二つの廉価版Coolpixをニコンは二つ発表するだろう
・ネット上に登録されていて、未だ発売されていないカメラが3つある。N1383、N1811とN1721

新しいFマウントレンズ
・60mmマクロ 200mmマクロレンズになる可能性もある
・Nikkor 600mm f/5.6 PFと400mm f/5.6 PLのいずれか、またはその両方はまだ可能性はある(開発の優先順位が高いのはZレンズ)

新しいZマウントレンズ
・Z 14-30mm f/4は早ければ来週にも発表されるだろう 14-30mmレンズはほとんどフラットな前玉でフィルターを取り付けることができる(77mmか82mm)。レンズは完全に密閉されていて沈胴式(使用していないときはとても小さくなる)

D6に関する噂がないということは、もし来週のCESでD6の発表があるとしても、それは開発していることの発表になり、詳細な仕様は発表されないとみられる。

もは2019年にFマウントレンズがあるとしたら、それはZマウントレンズがいくつか発表された後になるだろうと信じている。ニコンにとっての優先事項は、Zマウント用のレンズを発売することだからだ。

(記事を一部意訳しています)

ニコンは2019年もフルサイズ機がいろいろ発売されそうです。噂ではD6とD760の発売が予想されており、私の想像ですがZシリーズもほぼ1年ごとに新しい製品がでるものと思われます。というか、たぶんその程度でブラッシュアップしてアップデートしていかないと、ソニー、キヤノンに負けてしまうような状況です。

レンズに関しても優先はZレンズ優先ということで、フルサイズミラーレスのレンズを優先して拡充していくようですね。

また、ハイエンドコンデジもまだ可能性があると言うことですが、これはDLの焼き直しである可能性が高いように思います。タイ工場などでの生産ができないとしたら、たぶん他の製造メーカで製造してもらうのではないかと思いますね。

Zシリーズに関しては、早ければ来週にも14-30mm f/4という超広角ズームレンズが発売されるようです。

Zマウントはフランジバックが16mmと非常に短いわけですが、短いほうが設計の自由度が高く広角レンズを作りやすいと言われています。というのも一眼レフではミラーがあるのでレンズをセンサーに近づけることに限界があるため、逆望遠とも言うような手法をとらないといけないので設計が難しいなどといわれていました。ですが、実際には様々な設計手法が確立して、それらの問題は解決されたともいわれています。

このあたりは実際にレンズを設計している人にしかわからない領域だと思いますが、少なくとも設計の自由度が増した分だけ設計しやすくなり、無理することがなくなるので画質の向上や、低価格を実現できる可能性が高くなるということは事実のように思えますね。

ニコンのZシリーズ用レンズに広角レンズが多いのは、既存のFマウントレンズでできなかったことを実現したいあまりに、広角レンズ中心になっているようにも思えます。

となると、今度はどのような望遠レンズがでてくるのか楽しみになってきますね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

新製品の噂
ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パナソニック APS-Cミラーレス製造しない 8kビデオカメラ現在開発中
  • ニコンは2019年にNikon Zのここを改良しないといけない

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー