OMデジタル 20mm f/1.4 の画像流出 オリンパスロゴ消える

M.ZUIKO DIGITAL 20mm f/1.4の画像が流出

43Rumors

OMデジタルの新レンズ、M.ZUIKO DIGITAL 20mm f/1.4の画像が流出したようです。換算40mmの大口径レンズなわけですが、フィルター径が58mmなのでかなり大きめのレンズと言えるかもしれません。

というところなのですが、今回のキモはそこではなくレンズのブランド名にOM SYSTEMの名称が記述されているところです。レンズのマウント側にあるロゴがオリンパスではなくOM SYSTEMになっているのがわかります。

ロゴはただOM SYSTEMという名称が刻印されているわけではなく、OMの部分だけ若干太いフォントになっていて、デザイン性が若干あるような感じになっていますよね。そしてOM SYSTEMのロゴでも違和感がさほどないのかなという印象です。

しかし、オリンパスのロゴがなくなっているのを目の当たりにすると、いよいよこの日がやってきてしまったんだなという感じもしますね。

ZUIKOの名称は残る

以前のOMデジタルへのインタビュー記事では、PENやZUIKOといったサブブランドについても今後は検討中ということでした。

OMデジタル オリンパスに代わる新ブランド発表 今後は新ブランドに

なので、将来的にPENとZUIKOというブランドが残るのかどうかは不透明ではあるのですが、ひとまず次に発売されるレンズにはZUIKOのブランド名が残っていることは確認されたことになります。オリンパスのロゴはオリンパスが商標をもっているわけですが、OM-DやPEN、ZUIKO、マイクロフォーサーズといったロゴなどはOMデジタル側に移っていることは明らかになっていますので、今後はOMデジタルの考え方一つということになるのかもしれません。

ただ、次に発売れるカメラに関しては、たぶんレンズに刻印されているOM SYSTEMのロゴがOLYMPUSのロゴに変わって刻印されることは間違いないと思いますね。ロゴに若干デザイン性があるので、意外と悪くないのかなという印象を持ちましたが、皆さんはどうでしょうか?

[template id=”4241″]

「OMデジタル 20mm f/1.4 の画像流出 オリンパスロゴ消える」への1件のフィードバック

  1. そんなに違和感はないですね。
    しかしこうなるとやはりカメラペンタ部の[OLYMPUS]のところは[OM SYSTEM]となるような感じがしますね。

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です