Nikon Zfに新ファーム
ニコンがNikon Zfの新ファームを公開しています。どのような変更内容があったのか、この記事で詳しくお伝えします。
- 以下のいずれかのピクチャーコントロールを設定後、[多重露出モード]を[しない]以外に設定してカメラを操作すると、その後操作を受け付けなくなったり、エラーメッセージが表示されたりする現象を修正しました。
- Nikon Imaging Cloud のレシピからカメラにダウンロードされたクラウドピクチャーコントロール
- NX Studio でフレキシブルカラーを元に調整して保存し、カメラに読み込まれたカスタムピクチャーコントロール
軽微な不具合を修正
今回の修正内容は、特定の設定でカメラを操作すると、フリーズしたりエラーメッセージが表示されたりする問題の修正となっています。かなり複雑な条件なので、実際に問題を抱えていた人は少ないかもしれませんが、もし同様の症状で困っていた人がいたら朗報ですね。
(source)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRはニコンがAPS-Cを強化する姿勢の表れだ
- ニコンのAPS-Cレンズ2本発表は、Nikon D500後継投入の布石か?
- ニコン APS-Cマクロ NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 正式発表
- ニコン NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRを正式発表
- ニコンインタビュー:ZRへの反応は好意的 サードレンズ拡充はポジティブ
- Nikon ZRに供給不足の告知 想定以上の注文で届けるまで時間がかかる恐れ
- 人気ブランド「レイバン」のエシロール・ルックスオティカがニコンの筆頭株主に
- Z7III登場の可能性は? 登場しない理由 登場したら仕様はどうなる?
- MonsterAdapter モーター内蔵F→Zマウント変換アダプタを発売 現在品薄に
- ニコンインタビュー:Nikon ZRはRED買収前から開発していた
コメント