パナソニックがフルサイズミラーレスを発表しました。
パナソニックはライカとシグマとLマウントを利用したカメラとレンズで協業していくことが明らかになりました。
パナソニックが発売するカメラはS1RとS1。S1Rは4700万画素の高解像度モデル、S1は2400万画素の静止画と動画の両対応モデルとして展開。
S1RとS1のカメラの主な特徴
・ AIを利用した空間認識AFを採用
・ ボディ内手ぶれ補正、レンズ内手ぶれ補正のデュアル補正
・ フラッシュの高いシンクロ速度
・ 人間の目にちかい高精度なEVF
・ XQDとSDのデュアルスロット
・ 3軸チルト式背面液晶
・ 4k60p動画に対応パナソニックは、50mm f/1.4、24-105mm、70-200mmのレンズを同時にリリース。また2020年までに10本以上を開発リリースする予定。
ライカは最高性能の8本のレンズを発売。シグマは高性能レンズとユニークなレンズを発売していく。
パナソニックがいよいよフルサイズミラーレスカメラを発表しましたね。噂通り、ライカ、シグマと協業していくようです。Lマウントを3社で共用することで、より速く、高性能なレンズや本体が揃うことが考えられますね。
パナソニックとしては、このままではマイクロフォーサーズがフルサイズミラーレスや、今後増えていくであろうAPS-Cミラーレスに飲み込まれてしまうのではないかと危惧していた部分があったと思います。しかし、フルサイズ市場にただ参入しただけではキヤノン、ニコン、ソニーの牙城は崩せないと判断し、ライカやシグマを巻き込んで戦っていく戦略をけっていしたようですね。こうなるとオリンパスはどうするのかきになるところです。
パナソニックは2020年までに10本以上のレンズを発表するとしていますし、ライカには8本のレンズがあります。さらにシグマもレンズやFoveonセンサーのカメラを発売していくということで、いきなりレンズラインナップや本体の種類も豊富なマウントになっていきそうですね。
一つきになるのは、フルサイズ市場にシグマが本体を発売するということで、キヤノン、ニコン、ソニー用のレンズをシグマが今後製造する可能性があるのかどうかというところです。ニコンは他社メーカから互換レンズが発売されることについて、リバースエンジニアリングして発売する可能性があるとしていますが、実際には何かしらの複雑な技術を採用して発売しにくくしている可能性もあります。そうなるとシグマとしては、ニコンやキヤノン用のフルサイズミラーレス用のレンズを発売するのは技術的に難しいと判断している可能性も考えられそうですね。
コメント