パナソニックG9 IIレビュー
パナソニックのG9 IIのレビューが掲載されています。どのように評価されているのでしょうか?
パナソニックのGH6とG9 IIで迷っている写真家にとって、この選択は簡単だ。G9 IIを選択しよう。エルゴノミクスと手振れ補正に優れており、G9 IIは撮影後の編集で少し柔軟性がある。G9 IIはライブコンポジットのようなモードもある。GH6が優れているのは動画だけだ。
しかしパナソニックのマイクロフォーサーズの範疇を超えてみると、その選択はかなり難しくなる。OM-1は瞳AFが動物と人間の両方で少し優れており、高ISOでも少し優れている。一方、G9 IIはより良いボディ内手ぶれ補正と低価格がある。
しかし価格に関す手は少しためらいを感じるかもしれない。それはS5 IIがわずか100ドル高いだけだからだ。フルサイズに移行すると、手振れ補正はあまり良くなく、2倍のクロップファクターはなくなり超望遠レンズの選択肢があまりない。しかしフルサイズは高ISOで優れており、非常に高速なシャッター速度で必要な悪性を撮影する際に重要な要素となる。G9 IIとS5 IIは実際に同じ筐体を利用しているため、マイクロフォーサーズは小型化に寄与していない。ただし望遠レンズでは寄与している。
- まとめ
- 静止画撮影専用の機能を備えたG9 IIはパナソニックがこれまでに製造した最高のマイクロフォーサーズカメラだ。ボディは快適さと耐久性を兼ね備えている。手振れ補正は8段と驚異的だ。速度は素早い60コマ/秒またはプレバースト付きの機械式シャッターで10コマ/秒だ。RAWはGH6よりも少しキレイだ。そして最高の部分はどの部分だろうか?パナソニックのマイクロフォーサーズはついにハイブリッド像面位相差オートフォーカスが搭載された。G9 IIには愛すべき点がたくさんある。しかし、オートフォーカスはGH6よりも飛躍的に進歩しているが、動物瞳AFは競合他社に後れを取り、イライラするほど多くのミスをする。アクションの撮影も他のブランドほど良くない。しかし、最大の問題点はカメラのコストがS5 IIよりもわずか100ドル安いだけで、センサーが2倍大きいS5 IIは、よりクリーンな画像とより多くの集光力を提供する。S5 IIではなくG9 IIを選択する写真家は、望遠による到達距離を本当に重視する人々だ。
- 長所
- 快適なグリップ
- ファンがないのでGH6よりも防塵防滴性能に優れる
- 改良されたハイブリッド像面位相差オートフォーカスシステム
- 露出プレビュー機能を切ると、低照度オートフォーカスは良好
- 電子シャッターでの60コマ/秒のAF-C連写、機械シャッターで10コマ/秒
- 最大3秒間のプリバースト
- 最大8段分の手振れ補正
- ライカのモノクロプロファイルが美しい
- 1億画素の手持ち高解像度撮影モード
- GH6よりも汎用性が高いRAW
- 保証期間は一般的な1年間ではなく3年間
- 短所
- GH6とは異なり、動画は約40分間に制限される
- 改良されたとはいえ、AFは依然として競合他社に遅れを取っている
- 動物瞳AFはイライラする
- ISO6400以下に保つことが最適
- フルサイズのS5 IIは100ドル高いだけ
パナソニックのG9 IIのレビューがThePhoblographerで公開されています。より詳細なレビューやサンプル画像などもありますので、全文は記事元リンクからご覧ください。
さて、レビューは概ね好意的で多くの機能が長所として挙げられています。なかでも連写性能や手振れ補正、像面位相差センサーを搭載したことはプラスとなっているようですね。
しかしオートフォーカスの性能は、依然のコントラストAFと比較すればかなりよくなっているようですが、キヤノンやソニーよりも数歩遅れていると評価されています。カメラに向かってくる犬を撮影したところヒット率は70%だとしていて、まだまだ素晴らしいとは言えないとしています。
また筐体がS5 IIと共通で価格も近いので、G9 IIかS5 IIにするか悩むかもしれないとしていますね。もしG9 IIがこの性能で小さなボディだったらよかったのにという声は海外でもけっこう見かけるので、そういう意見は多いのかもしれません。一方で、同じ使い勝手で異なるフォーマットのセンサーを使えるのはありがたいという声もあるので、人それぞれといったところでしょうか?
一方でG9 IIはパナソニックのなかで最も優れたカメラという意見について「LUMIX G9 IIはパナソニック製造のカメラで最も優れる」にて詳しくお伝え。
- パナソニックのLUMIX新製品 年明けの発表に期待する声 S1H II、S1R II発表あるか!?
- パナソニックLUMIX GH7の新ファームを公開 動画にノイズが記録される現象を改善
- パナソニックはマイクロフォーサーズを再び革命的にするべきだ
- パナソニック Bluetoothのみ搭載した製品をさらに認証登録 今月2回目
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3は汎用性の高い静止画や動画に最適なズームレンズ
- LUMIX S9の新ファーム公開 WiFi経由のファームアップの安定性向上
- パナソニック Sレンズロードマップ更新 標準ズーム、超望遠ズーム発売へ
- パナソニックが”奇妙な”製品を認証登録? BluetoothのみでWiFi非搭載の製品
- LUMIX G9 IIのオーディオ録音に不具合がある可能性!? 外部マイク音が悪いと指摘
- パナソニックがLUMIX S5Dをなぜ販売し、しかも欧州だけなのか、その理由が判明
(記事元)https://www.thephoblographer.com/2023/11/02/panasonic-g9-ii-review-is-this-the-best-m43-camera-yet/
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント