Nikon Z8新ファームを公開
ニコンがNikon Z8の新ファームを公開しています。どのような変更内容となっているのか、この記事で詳しくお伝えします。
ファームウェア C:Ver.3.00 から C:Ver.3.01 への変更内容
- 一部のレンズにおいて、正常に動作しない現象を修正しました。
一部レンズが正常に動作しない問題を修正
ニコンがNikon Z8用の新ファームを公開しています。新ファームの変更内容は、一部のレンズについて正常に動作しない問題を修正したとしています。
この問題は少し複雑で、以前にニコンがNikon Z8の新ファームを公開したとき、一部のレンズが動作しないという問題がありました。タムロンは、この件でプレスリリースを出していて、新ファームを適用したNikon Z8でタムロンレンズを使用した場合、一部の機能が制限を受ける可能性を告知していました。
ミラーレスカメラ情報


Nikon Z8に新ファーム適用でタムロンレンズに制限が生じる可能性 現在分析中 | ミラーレスカメラ情報
一部のタムロンレンズとNikon Z8の間で互換性の問題が発生する可能性があるようです。どのような問題が発生する可能性があるのか、この記事で詳しくお伝えします。
この問題がNikon Z8側にあるのか、それともタムロンレンズ側にあるのかは不明ですが、少なくともNikon Z8側に何らかの問題があり、それを修正しなければならなかったことは間違いなさそうです。この修正だけで既存のタムロンレンズがすべて機能に制限なく利用できるようになるのかは現時点では不明です。
タムロンレンズの問題と、この新ファームは何の関係もない可能性があるわけですが、もしこの新ファームですべてのレンズとの問題が解決するといいなと思いますね。
ニコンの最新ニュース!
- ニコンのAPS-Cレンズ2本発表は、Nikon D500後継投入の布石か?
- ニコン APS-Cマクロ NIKKOR Z DX MC 35mm f/1.7 正式発表
- ニコン NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VRを正式発表
- ニコンインタビュー:ZRへの反応は好意的 サードレンズ拡充はポジティブ
- Nikon ZRに供給不足の告知 想定以上の注文で届けるまで時間がかかる恐れ
- 人気ブランド「レイバン」のエシロール・ルックスオティカがニコンの筆頭株主に
- Z7III登場の可能性は? 登場しない理由 登場したら仕様はどうなる?
- MonsterAdapter モーター内蔵F→Zマウント変換アダプタを発売 現在品薄に
- ニコンインタビュー:Nikon ZRはRED買収前から開発していた
- Nikon Z9IIはEXPEED 8搭載 グローバルシャッター非搭載との新情報
–ニコン
コメント
コメント一覧 (1件)
タムロンレンズ対応の様ですね。
今の所 Z8 固有の問題のようで新ファームがイタズラして
いるのでしょう。