CFExpress Type-AのVPG認定されたカードのリストが公開
CompactFlash AssociationがCFExpress Type-AカードのVPG認定リストを公開したようです。どのような評価となっているのでしょうか?
CFAがCFExpress Type-AのVPGクラスを公開したようです。
CFExpressメモリカードの仕様を策定しているCompactFlash Association(CFA)がCFExpress Type-AのVPGクラスを公開しています。これまでCFExpress Type-BのVPGクラスは公開されていたようですが、Type-AのVPGクラスは公開されていなかったようですね。
VPGというのはビデオパフォーマンス保証という、より高速にデータを保存することを保証するためにCFAが検証したものです。上記のPDFのようにVPGクラスにはVPG200とVPG400があり、それぞれ200メガバイト/秒、400メガバイト/秒の連続書き込み性能を示していて、自分が利用したい機材や、撮影モードに合わせて適切なカードを購入できるということになります。
CFExpress Type-Aは事実上、ソニーのカメラ専用ということになり、これまで確認が遅れていたようですが、ようやくVPG認定が記載されるということで、メモリカードの購入の参考になることは嬉しいですね。
カメラに関する最新情報
- OMデジタルにはマイクロフォーサーズの再熱狂のためにこのカメラを発売して欲しい
- キヤノン 動画撮影に適する Super 35mm 4k60p グローバルシャッターセンサー発売
- シグマ 新望遠レンズは60-700mm f/4.5-7.4か50-500mm f/4.5-6.5との憶測
- 2025年はOMデジタルの勝負の年!? 4年経過し新会社計画のカメラがついに登場!?
- Z 50mm f/1.4は個性的!? 良いレンズか悪いレンズかは主観で評価がわかれる
- シグマ 次の新製品は”これまでになかった望遠レンズ” 野生動物向けのレンズになる!?
- さすがキヤノンの旗艦機! EOS R1がヨドバシカメラランキングで1位を獲得
- EOS R1の供給状況の調査 納期は約3ヶ月と判明
- 【検証】ソニーFE 28-70mm F2 GMの流れていた噂は正しかったのかどうか検証する
- EOS R7 Mark IIではR5 Mark IIのような失敗を繰り返してはならない
コメント
コメント一覧 (1件)
現状、メモリーカードは発熱の問題を抱えていてソニーが速度が遅いCFExpress
Type-Aカードを採用したのは良い判断だったと思います。
CFExpress Type-B でフルに働かせようとするとEOS R5 の初期に騒がれた強制停止
せざるを得ず規格自体に無理がありそうです。
強制停止した時点ではメモリーカードが触れないような高温だったようで何某かの
新しい記録方法(量子光学式は使えるのかな??)が生まれないと今後の伸びは
無理そうですね。
SDカードでさえ高速で読み書きさせると熱を持ちますね。