シグマのインスタアカウントが乗っ取りに
シグマのインスタ公式アカウントが乗っ取りの被害にあっていたことが明らかになりました。
弊社Instagram公式アカウントに関するお詫びとご報告
平素より弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
去る2023年11月27日、弊社Instagram公式アカウント「SIGMA Japan (@sigma_japan)」(以下、当該アカウント)が第三者からの不正アクセスにより乗っ取られる事案が発生いたしました。
以下にその事象と経緯、今後の対応についてご報告申し上げます。
■発生した事象と経緯
2023年11月27日、Meta社(Instagram)からの公式連絡を装ったメールに対して弊社担当者が対応したところ、当該アカウントの管理情報が無効化されてアクセスできなくなると同時に、アカウント自体も削除されていることを確認しました。
シグマがインスタアカウント乗っ取りの被害にあっていたというプレスリリースを公表しています。
記事によれば、11月27日に乗っ取りの被害があり、アクセスできなくなると同時にアカウント自体も削除される事象が発生したようです。Meta社を騙ったメールを送信し、URLを踏ませたり、アカウント情報を入力させるフィッシングサイトのようなところでログイン情報を入力してしまった可能性が高いのかなと思いますね。
プレスリリースでは、インスタのダイレクトメッセージで連絡をとった人が53人いたそうなのですが、これはアカウント乗っ取り前のものなのか、乗っ取られてからアカウント削除されるまでの間で、乗っ取り犯がメッセージを送ったものなのかは不明ですが、もしシグマのインスタアカウントと何かしら連絡したり、奇妙な点に気がついた場合には連絡をしておいたほうがいいかもしれません。
- シグマ 200mm f/1.8レンズを計画中か 価格は約37万円との推測も
- シグマがまもなく新レンズを発表!? 大口径望遠単焦点レンズが登場か
- SIGMA BFは見逃すかもしれない被写体を持ち歩きながら探し撮影するカメラ
- シグマ300-600mm F4はNikon Z9の使用で15コマ/秒制限を突破できる(条件あり)
- カメラの常識に挑戦するSIGMA BFが伝統的ライカを超えられない理由とは??
- SIGMA BFの実機レビュー “SIGMA BFはライカを凌駕するカメラ”
- シグマ “フルサイズFoveonの発売は2025年内には難しい状況”
- シグマ 年内にArtレンズを複数発表へ 1本は35mm f/1.2レンズの後継
- SIGMA BFは20年愛用できるデザインを頼んだ カメラへの反応は驚くほど好意的
- シグマ ソニーカメラの15コマ/秒制限についてのインタビュー
(記事元)https://www.sigma-global.com/jp/news/2023/11/30/231130/
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント