MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 富士フイルム GFX100 IIの新ファームを公開

富士フイルム GFX100 IIの新ファームを公開

2023 11/06
ニュース
GFX100 II ファーム 富士フイルム
2023年11月6日
当ページには広告が含まれています。
gfx100_ii
  • URLをコピーしました!
gfx100_ii

GFX100 II新ファーム公開

富士フイルムがGFX100 IIの新ファームを公開しています。どのような修正内容となっているのでしょうか?

ファームウエア更新内容
Ver.1.11

Ver.1.10からVer.1.11への変更内容

Godox、および一部の他社製フラッシュとコマンダーとの組合わせにおいてEVF表示が異常になる現象を修正しました。

富士フイルムがGFX100 IIの新ファームを公開しています。修正内容は、他社製のフラッシュとコマンダーの組み合わせにおいてEVF表示が異常になる現象を修正したとのことです。

今回は機能追加ではなく、不具合の修正になりました。この問題で困っていた人は適用するといいかもしれません。

GFX100 IIの主な仕様
センサーサイズ43.8mm×32.9mm GFX CMOS II HSセンサー
画素数1億0200万画素
センサークリーニング圧電素子による超音波方式
イメージプロセッサX-Processor 5
手ぶれ補正センサーシフト方式5軸補正 
手ぶれ補正効果8.0段
高速連続撮影約8.7コマ/秒
動画撮影8K 16:9(7680×4320)29.97p
DCI4K 17:9(4096×2160)59.94p
4K 16:9(3840×2160)59.94p
シャッター速度メカシャッター:最大60分~1/4000秒 電子シャッター:最大60分~1/32000秒
ISO標準出力感度: AUTO1 / AUTO2 / AUTO3 / ISO80~12800 (1/3ステップ)
拡張モード: ISO40 / ISO25600 / ISO51200 / ISO102400
フォーカスポイントシングルポイントAF: 13×9 / 25×17のエリア選択、フォーカス枠サイズ可変
EVF0.64型 約944万ドット
背面液晶3.2型3方向チルトタッチパネル式液晶 約236万ドット
メモリカードスロットSD/SDHC/SDXC USH-II対応/CFExpress Type B/SSD デュアルスロット
サイズ152.4×117.4×38.6mm
重量バッテリー、 メモリーカード含む: 約948g ※EVF装着時約1,030g
富士フイルム最新情報
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • 富士フイルム チェキ 累計販売台数1億台を超える 一時期の低迷から大復活
  • 富士フイルムの新たな製品が認証登録 3台のカメラが数ヶ月以内に登場か!?
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • 富士フイルム X-Halfには特定枚数の撮影しないと写真を確認できないモードがある?
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの価格情報が流出か
  • マップカメラ2024年度 年間デジカメ人気ランキング 1位はやっぱりあのカメラ
  • 富士フイルムの”ハーフサイズカメラ” X-Halfの正式発表日が流出か

(記事元)https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100-ii/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

ニュース
GFX100 II ファーム 富士フイルム
gfx100_ii

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン新開発の半導体露光装置はライバルより1桁安い
  • RF 200-800mmレンズは誰のためのレンズか理解できない

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー