DGPアワード2023 写真部門でNikon Z 8が総合金賞 ほかニコン3製品も受賞

DGPイメージングアワード2023受賞結果発表

毎年、この時期になると発表されるDGPイメージングアワードの2023年の受賞製品が発表されました。どのような製品が受賞したのでしょうか?

総合金賞・審査委員特別賞

ブランド製品型名
総合金賞<デジタルカメラ/写真撮影部門>NIKONZ 8
総合金賞<デジタルカメラ/動画撮影部門>PANASONICLUMIX DC-S5M2X
総合金賞<デジタルカメラ/交換レンズ部門>NIKONNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
総合金賞<デジタルカメラ/交換レンズ部門>SIGMASIGMA 14mm F1.4 DG DN | Art
審査委員特別賞NIKONZ f
審査委員特別賞NIKONNIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena

PHILEWEBでDGPイメージングアワードの受賞製品が発表されています。総合金賞の他に、技術/企画賞もありますので、すべての受賞製品は記事元リンクからご覧ください。

というわけで、今回の総合金賞は写真撮影部門でNikon Z 8が受賞しました。ニコンは交換レンズ部門でもZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRが総合金賞を受賞しており2冠達成です。

動画部門ではパナソニックのLUMIX DC-S5M2Xが総合金賞を受賞し、さらに交換レンズ部門ではシグマのSIGMA 14mm F1.4 DG DN | Artも受賞しています。

さらに、審査員特別賞は2製品が受賞しているのですが、そのいずれもニコン製品で、Nikon Z fとZ 135mm f/1.8 S Plenaが受賞しています。

今回は総合金賞・審査委員特別賞を受賞した6製品のうち4製品がニコン製品ということで、今回はニコン製品が大成功をおさめた年になりましたね。

さらにニコンのサメ肌フィルムが飛行機で試験されていることについて「ANA 特別塗装機にニコンの”サメ肌”フィルム採用し耐久性を評価」にて詳しくお伝え。

ニコン最新情報

    (記事元)https://www.phileweb.com/news/d-camera/202310/31/1216.html

    Twitterいいねとリツイートのお願い

    記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    ミラーレスカメラ情報Twitter
    @Nikon1Blog

    「DGPアワード2023 写真部門でNikon Z 8が総合金賞 ほかニコン3製品も受賞」への1件のフィードバック

    1. 写真家以外に量販店代表の審査員も多い賞ですね。
      今年のニコンの商品展開はカメラファンを沸かせる内容だったと思いますが、
      売り場の方も盛り上がっていたのでしょうね。

    コメントする

    ※ 名前の入力は必須です
    ※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
    ※ メールアドレスが公開されることはありません
    ※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
    ※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
    が付いている欄は必須項目です