富士フイルムGFX100S/50S IIファーム非公開 露出補正に不具合

富士フイルムGFX100S、GFX50S II新ファーム取り下げ

富士フイルムがGFX100S、GFX50S IIの新ファームのダウンロードを停止していることが明らかになりました。どのような理由で停止されているのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

<2023年5月25日記載>
露出補正機能が正常に動作しない不具合を確認いたしました。
そのため、本バージョンのダウンロードボタンを削除させていただきました。
なお、修正ファームウェアは5月31日に公開する予定です。

富士フイルムによれば、5月24日に公開した複数のカメラの新ファームのうち、GFX100S、GFX50S IIのダウンロードを停止していることが明らかになりました。理由はどちらも同じで、露出補正機能が正常に動作しない不具合を発見したからだとしています。

新ファームでは多くの変更があり、主にXAppに関して対応がありました。ひょっとしたら、その関係で露出補正機能に異常が発生してしまった可能性があるかもしれません。

なお富士フイルムは、そのXAppに不具合がみつかり、現在配信を停止しています。

GFX100S、GFX50S IIの新ファームは31日に再公開されるようです。数日で改善してくれるのは嬉しいですが、その他の問題が発生しないように十分配慮してほしいと思いますね。

(記事元)https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx100s/
(記事元)https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/gfx50s-ii/

Twitterいいねとフォローのお願い

記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です