キヤノン 商品の供給状況の案内を更新 RF135mm F1.8の供給が安定に

CANON EOS R6 Mark II

キヤノン 商品の供給状況を更新

キヤノンが製品の供給状況のお知らせを更新しています。どのような更新があったのでしょうか?

それではお知らせをみてみましょう。

製品名 供給について
  • EOS R6 Mark II
  • EOS R7
  • EOS R8
  • RF400mm F2.8 L IS USM
  • RF800mm F5.6 L IS USM

順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合があります。

というわけで、現在は上記の製品が供給不足になっているという案内に更新されました。ちなみに、前回のお知らせの更新は下記のようになっていました。

これから差分をみると、RF135mm F/1.5 L IS USMと、スピードライト EL-5がリストから外れていることがわかります。

ということは新たに何かしらの製品が供給不足になったわけではなく、上記のレンズとスピードライトの供給が解消されたというお知らせになるのだと思います。

個人的にはEOS R50が供給不足になると思っていたのですが、案外、大丈夫なのですね。EOS Kiss Mの事実上の後継機種ということで供給量をあらかじめかなり高めに設定していたのでしょうか?

(記事元)https://cweb.canon.jp/eos/info/supply-announcement2007/

twitterいいね!とフォローのお願い

記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です