MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. ソニー デジカメ受注停止のまま生産終了する製品を告知 部品供給不足で

ソニー デジカメ受注停止のまま生産終了する製品を告知 部品供給不足で

2021 12/23
ニュース
α6100 α6400
2021年12月23日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ソニーがデジカメの供給状況を告知

更新日時

製品名 供給状況について
2021年12月23日
ご注文受付停止
デジタル一眼カメラ:α6600シリーズ / α7Cシリーズ 2021年12月23日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます
2021年12月23日
生産完了
デジタル一眼カメラ:α7 IIシリーズ / α6100シリーズ 2021年11月19日お知らせ時、α7 IIシリーズ / α6100ボディ(ブラック)を「ご注文受付停止 対象製品」とさせていただいておりましたが、今後の部品供給の見通しが立たないため、2021年12月23日をもって生産完了とさせていただきます
2021年12月3日
ご注文受付停止
デジタル一眼カメラ:VLOGCAM ZV-E10シリーズ 2021年12月3日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます
2021年11月19日
ご注文受付停止
デジタル一眼カメラ:α7 IIシリーズ / α6400シリーズ / α6100ボディ(ブラック)
ショットガンマイクロホン:ECM-B1M
プロフェッショナルカムコーダー:PXW-Z190
2021年11月19日以降 特約店様から弊社へのご注文およびソニーストアでのお客様のご注文の受付を一時停止させていただきます

-ソニーWebサイトより

半導体不足などの理由で、カメラの受注停止が相次いでいるソニーですが、現在のデジタルカメラの供給状況について、改めて告知しています。告知によれば、現在、受注を停止している商品は以下の通りになります。

  • α7Cシリーズ
  • α6600シリーズ
  • ZV-E10シリーズ

そして、受注を停止していたものの、その後、部品の供給の見通しが立たず、そのまま生産終了になってしまった製品もあるようですね。それが以下の製品です。

  • α7 IIシリーズ
  • α6100シリーズ

α6100はα6100ボディ(ブラック)のみの受注停止ということでしたが、これで完全に製品として販売が終了することが確定してしまいました。廉価なAPS-Cのαシリーズが欲しい人にとっては非常に残念なことだと思います。

製造業のジレンマ 部品在庫のコストと供給不足と

製造業にとって製品の製造に必要な部品を在庫として抱えることはコストの増加につながります。多くの在庫を持つことは、それだけ保管場所が必要になりますし、部品の管理などにかかる費用も増えてきます。そして、製品に人気がなかった場合は製造に使われない在庫が多く破棄される可能性がでてくるなど問題がでてきます。

なので、できるだけ部品在庫を持たず、必要なときに必要な最低限の量だけ部品を仕入れて、在庫は最低限にしておきたいと考えるのが一般的な製造業です。部品の供給メーカに、自社の部品の在庫数を公開するから、部品が足りなくなると判断したら在庫を送ってくれと、外部に発注管理をお願いしているメーカもあったりします。メーカにとっては発注する手間が省けるので、さらにコスト削減になるという具合です。

しかし、現在のコロナ渦の影響で部品の供給が滞ったり、納入までに日数がかかるということになると状況は逆転します。部品などは発注すれば欲しいときに、指定された期日までに納品されるという前提で、様々の生産活動が行われているため、部品の供給が滞ると、本当に最低限の部品在庫しか抱えていないので、あっという間に部品在庫がなくなってしまい、製品が製造できなくなってしまうという問題が発生する可能性がでてきてしまいます。

コスト削減のために部品在庫を最低限にしたいけども、何かしらの問題が発生すると部品が無くなってしまい生産が止まってしまうということになるので、どのぐらいのバランスで部品在庫を抱えておいたほうがいいのかといったことを改めて考え直す時期に来ているのかもしれません。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

ニュース
α6100 α6400

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z fcはミラーレス劣勢のニコンだから発売できた??
  • 動画撮影用EOS R5Cが来月中旬にも発表と噂

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 仲人 より:
    2021年12月23日 23:59

    6100、6400、6600でまさか一番後に発売された6100が最初に生産完了品になってしまうとは。
    まあ6100より6400のほうが売れていたので6100の存在意義は微妙な感じでしたが空き番の6200が6100の後継機として出るのかどうか。
    仮に出るとしても供給状況が回復してからになると思いますが部品供給不足が深刻なことになってきましたね。

    返信
  • 1toZ より:
    2021年12月25日 17:55

    需要低下が心配されていたデジカメ業界でしたが、
    むしろ供給の方がボトルネックになり勝敗を左右するようになってきました。
    こうなってくるとキヤノンがなぜあれほど安定したボディ供給能力があるのか気になってきますね。
    それに比して追い付かないレンズ供給能力。
    ソニーのボディ供給で何がボトルネックになっているのかも気になります。
    例えばイメージセンサーだったならばその提供を受けているカメラメーカーの方も影響を被るわけで。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー