MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. OLYMPUS PEN E-PL10 EZ Wズームキットの受注停止 生産上の都合

OLYMPUS PEN E-PL10 EZ Wズームキットの受注停止 生産上の都合

2021 10/14
ニュース
OMデジタル PEN E-PL10 オリンパス
2021年10月14日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

E-PL10の受注を一時停止

平素は OM デジタルソリューションズ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット」におきまして、生産上の都合によりお客さまへの製品の供給が十分に出来ない状態が続くことが見込まれます。つきましては、2021年10月12日以降、販売店様や当社オンラインショップでの注文の受付を一時停止させていただきます。
お客さま、および関係の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
製品のお届け時期および、ご注文の受付の再開時期につきましては、今後の状況に応じて検討し、確定次第改めてお知らせさせていただきます。

記

▪注文受付を一時停止する製品
「OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット」(ホワイト/ブラック/ブラウン)

-OMデジタルWebサイト

OMデジタルソリューションズ(旧オリンパス)がOLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキットの受注一時停止を公表しました。OMデジタルソリューションズはこの他にもM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROの供給に関するお知らせを公開していて、OMデジタルソリューションズにも部品供給に関して様々な問題がでていることが明らかになりました。

部品供給に問題を抱えるカメラメーカ

今のところわかっているだけで、ニコン、キヤノン、ソニー、OMデジタルソリューションズが部品供給に問題によりカメラの製造に問題を抱えていることを認めています。主な原因は半導体不足や東南アジアでの新型コロナウィルスの再蔓延により工場の稼働率が低下しているためとみられ、この問題は様々なところに影響を与えてしまっています。

折角需要が回復しようとしているのに、売りたいのに売れない状態はメーカとしてはもどかしいと思いますね。

[template id=”4241″]

ニュース
OMデジタル PEN E-PL10 オリンパス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【速報】ニコン Nikon Z 9の2本目のティザー動画を正式公開
  • ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIを正式発表 α7 IVはどうなったのか??

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコンのNIKKOR Z 50mm f/1.4と50mm f/1.8 Sはどちらを選択するべきか
  • 富士フイルム X halfの評価が割れる理由 革新か迷走か?? 海外では賛否両論
  • キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラX Halfを正式発表 予想価格約11万円
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー