キヤノン EOS R3、レンズ7本の供給不足を告知 予想以上の注文??

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノンが製品の供給状況のお知らせを更新

商品の供給状況についてのお詫びとご案内

下記の各商品に関しまして、予想を上回るご注文を頂いており、お届けまでにお時間を頂戴しております。

多くのご注文を頂いていることに感謝申し上げると同時に、お待ちいただいているお客様にご迷惑をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【該当商品】
・RF100-500mm F4.5-7.1 IS USM
・RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
・RF400mm F2.8 L IS USM
・RF600mm F4 L IS USM
・リング式三脚座 E(B)
・RF14-35mm F4 L IS USM
・EOS R3
・アイカップ ER-h
・アイカップ ER-hE
・ストラップ ER-L1
・RF100-400mm F5.6-8 IS USM
・RF16mm F2.8 STM
・レンズフード EW-65C
・マルチアクセサリーシューアダプター AD-E1
・スピードライトトランスミッター ST-E10
・マルチアクセサリーシュー 指向性ステレオマイクロホン DM-E1D
・マルチアクセサリーシュー スマートフォンリンク アダプター AD-P1

キヤノンプレスリリース

キヤノンが製品の供給状況についてのお知らせを更新しています。以前と比較すると多くのレンズが供給不足になっているようで、そして先日に発表されたEOS R3も供給が足りない状況になっているようです。

予想を上回るといえば聞こえはいいが・・

上記のプレスリリースによれば、予想を上回る注文のためという注釈があります。確かにそういう側面もあると思いますが、恐らく部品供給や半導体不足、そして海外工場の稼働率の問題などが複合的に影響していると考えるのが妥当だと思いますし、皆さんも当然のこととして考えているのではないでしょうか?

それとも本当に単純に予想以上の需要があったからで、部品の供給についてはまったく問題ないのですかね?特にアイカップ、ストラップ、レンズフードなど、それ予想以上の注文がある?というようなものまでリストに入っています。

もし仮に部品供給の問題ならば、普通に部品供給の問題と記載すればいいと思うのですが、そのような記載ができない何かしらの理由があるのでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 予想を上回る注文は事実と思われます。
    キヤノン直販を含めヨドバシカメラ、マップカメラ等アクセス困難が
    続出したようです。
    製品の供給状況のお知らせは以前から同じ文章なのでナルホドと
    思うだけで、それ以上の細かい事柄は知っても仕方が無いと思いますが
    どうなんでしょうね。
    注文した方は待ち遠しくもあり知りたいと思うのかも知れませんが。

  • アイカップやレンズフードは、本体の数より多くは作らないでしょうから、必然的に供給出来なくなるのではないでしょうか?

Nikon1 V2 へ返信する コメントをキャンセル