MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ニコン 6月に発表会を開催との噂 もしカメラの新製品だったら何が??

ニコン 6月に発表会を開催との噂 もしカメラの新製品だったら何が??

2021 5/24
新製品の噂
Z30 Z9 ニコン
2021年5月24日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ニコンが6月に何かしらの製品発表の可能性?

6月の第一週に、アジアでニコンのイベントがある。これが公式な新製品の発表か、それとも後に導入されるだろう登場する新製品のニコンの内部イベントなのかは、未だに定かではない。今後の詳細に期待して欲しい。

-NikonRumors

ニコンが6月の第一週に何らかのイベントが開催されることが明らかになっています。画像はNikon Z 50です。

6月の第一週ということは、来週の一週間のいつかぐらいの期日になりますね。そして、そのイベントが何らかの正式発表のイベントなのか、新製品に関する何らかの内部の発表会なのかはわからないとしています。

たぶんNikonRumorsさんですから、発表前までに何かしらのリーク情報があると思いますので、期待したいところですね。

もし新製品の発表があるとしたら何か?

ニコンは、最近様々な事業に投資したりしていますので、そちら関係の発表という可能性もあるわけですが、仮にカメラの発表だったらどのような製品の可能性があるのか?を考えてみたいと思います。

可能性その1 Nikon Z 9の正式発表?

まず可能性が高いのは、ニコンのミラーレスカメラのフラッグシップモデルとなるNikon Z 9の正式発表の可能性です。ニコンは3月10日にZ 9の開発を発表しています。そしてそこでは年内の発売を予定しているとニコンは述べています。

そんなわけで、仮に6月に発売日が決定し、例えばですが9月や10月頃に発売という可能性は考えられるシナリオだと思います。

ちなみに、Nikon D6のときは2019年9月4日に開発発表し、正式発表は2020年2月12日です。そして実際の発売は2020年6月5日の発売です。開発発表から正式発売まで半年以上、約9ヶ月ほどもあるのですが、これには事情があります。Nikon D6の発売日はかなり変更があり、当初は2020年3月予定だったものが2020年5月予定になり、最終的に6月5日に決定したという経緯があります。

なので開発発表から約半年ほどで製品が発売されるというスケジュールを考えると、2021年3月10日に発表があり、2021年の9月に製品が発表されるというスケジュールにも違和感なく、それに先駆けて6月頃に内部発表会があっても不思議ではないと思います。

可能性その2 Nikon Z 30の発表?

最近、ニコンの新製品の噂の話はほとんどありません。ラインナップを考えても、普及機のNikon Z 6シリーズ、高画素のNikon Z 7シリーズがあり、廉価なフルサイズミラーレスのNikon Z 5があります。

フラッグシップはもちろんNikon Z 9で、たぶんですがNikon Z 7よりも高画素のNikon Z 8も考えられますが、Z 8の噂はほとんどでてきていません。可能性は低いと思います。

そう考えるとAPS-Cミラーレスの可能性が高いと思うのですが、これまででてきた噂のあるカメラは廉価なAPS-CミラーレスであるNikon Z 30だけです。そう考えると可能性があるとしたらNikon Z 30の可能性が高いのかな?と思いますね。

ニコンは廉価なAPS-C一眼レフの後継機種を発表していないので、廉価な機種の市場への投入は十分にあり得るのかな?と思います。そして、もし、今後、APS-C一眼レフの後継機種が発売されるとしたら、Z 30をベースにした一眼レフになると考えられます。ニコンがAPS-C一眼レフの後継機種を発表していないのは、Z 30との共食いになることを避けるという意味があると考えると辻褄があいます。


というわけで妄想してみましたが、さて、実際にはどのような製品が発表されるのか、まあ実際にはカメラの新製品ではない可能性もあるわけですが、どのような発表になるのか楽しみですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
Z30 Z9 ニコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Twitterで「#ニコン頑張れ」のタグが広まる 国内生産撤退を受け
  • ニコン 次の新製品は"Nikon Df似"のレトロスタイルカメラと噂

関連記事

  • Viltrox
    ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
    2025年5月25日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー