MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー オリンピック前にFE 300mm f/2.8 GMを発表??

ソニー オリンピック前にFE 300mm f/2.8 GMを発表??

2020 1/22
新製品の噂
ソニー
2020年1月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

SonyRumorsがソニーのレンズの新製品に関する報告をしています。

既知の情報筋から追加の噂がきた。彼は、ソニーが東京オリンピックの前に複数の新しいレンズを発表することを考えていると”聞いた”。それらの一つは新しい300mm f/2.8 FE GMになるだろう。

我々はただNikon 300mm f/2.8とCanon 300mm f/2.8のように新しいGMレンズの価格は約6000ドルになると推測している。そして、もしソニーがスポーツカメラマンがオリンピックに間に合うように手に入れるようにしたいならば、ソニーはまもなく、CP+の前に発表することは、確かに理にかなっている。

・ソニーは高品質広角レンズを発表する(2020年上半期の発表と推測する)
・ソニーは300mm f/2.8 FE GMをオリンピック前に発表するかもしれない

(記事を一部引用して意訳しています)
(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/rumor-sony-may-release-a-new-300mm-f-2-8-fe-gm-lens-before-the-olympics/

ソニーが大口径望遠レンズを発売?

ソニーのフルサイズミラーレス用レンズの噂が入ってきているようです。噂によれば、ソニーは300mm f/2.8 FE GMという望遠単焦点レンズを発表する可能性があるということのようですね。しかもグレードはGMレンズということで、かなりの高品質なレンズである可能性が高いと考えられそうです。

ソニーはプロフェッショナル写真家に対するサポートを強めていて、オリンピックにもサポートのためにブースを設けるなどしてサポートしていくようです。スポーツ撮影においては、望遠レンズが必須となりますので、ソニーは望遠レンズの投入を急いでいて、今回のレンズもその一環かもしれませんね。

望遠レンズのラインナップもほぼ完成?

これまでの発売されているレンズを確認したところ、400mm f/2.8 GMと600mm f/4 GMがありますので、300mm f/2.8 GMが投入されるとほぼラインナップ的には完成する感じになるのではないのかな?と思いますね。あとは500mmと800mmがあれば、たぶんほとんど十分という感じなのかな?とは思います。ズームレンズも100-400mmと200-600mmのGレンズがありますし、併用すればほとんど問題ないのではないでしょうか。

しかし改めてラインナップをみると、GM、G、ZEISS、無銘レンズと4種類のレンズがあり、それぞれ焦点距離かぶりしていたりするので、かなりカオスな感じもします。ですが、それだけラインナップがあるので廉価な製品から高品質なレンズまで様々な選択肢があるので、便利ということも言えるのだと思いますね。

ニコンやキヤノンはこのレンズラインナップぐらいまで拡充させるのにどれぐらい時間をかけるのか、そして充実させたところで本体でソニーに追いつけるのかどうか、ここ数年が本当に正念場になりそうですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
ソニー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ツァイスはNikon Zマウント用レンズの開発計画なし?? 特許の関係で
  • オリンパス E-M1 IIIを広角レンズと同時に来月発表?? E-M1Xと同センサー搭載か??

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー