私たちの結論
Nikon Z 58mm f/0.95 Noctはとても大きなレンズだ。しかし、私たちがイメージしていたほどサイズは大きくない。小さなNikon Z 50でさえ、実際に利用することができると感じた。f/0.95を利用すると、限られた被写界深度はとても信じられなかった。ポートレート撮影ではまつげをするどい解像度で捉えることができるが、目はとてもボケてしまう。ふさわしい使い手によって、そして丁寧に扱うことにより、このレンズはとても信じられないほどの創造力をもたらす。モデルの背景に、フォーカス外の美しい円形の光(満月のような)が背景に現れたとき、ポートレート写真家や撮影監督は、これを利用することを熱望するだろう。これはとても高価だが、しかしほとんどのプロはこのレンズを撮影に利用するはずで、間違いなく常にバックオーダーになるレンズだろう。
プラスなところ
f/0.95という驚異的な開放f値
LEDパネル
とても長いマニュアルフォーカスリングマイナスなところ
繊細な構造と大きなサイズなので専用のフライトケースが必要
価格
限られた被写界深度はフォーカス技術を最大限に試す(記事を一部意訳しています)
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctのレビューが掲載
www.digitalcameraworld.comにZ 58mm f/0.95 S Noctのレビューに関する記事が掲載されています。上記はその結論部分のみを意訳したものです。
記事によれば、かなりべた褒めという感じのようですね。気になるサイズも想像より軽いということで、APS-Cミラーレスでも利用できるとされています。被写界深度の浅さはやはり最も特徴的なようで、まつげにピントを合わせると目のほうはもうボケてしまうという、信じられないほどの被写界深度のようですね。そのあたりは実際の画像をみてもらえばわかると思いますが、本当に浅い被写界深度なので自分自身もびっくりしてしまいます(参考 Dpreviewが初のNikon 58mm f/0.95 Noct サンプル写真を公開)。
さらにもう一つの特徴としては、背景に明るい光源があると特徴的なボケが現れるということで、これをみたら写真家だったら使いたくなるに違いないとまで述べています。さらに、このレンズは多くのプロの写真家が利用することになるので、常にバックオーダーを抱えることになるとも述べていて、かなり褒められています。
[template id=”1378″]
スマホでは撮影できない画像が必要?
最近は様々なサイトでフルサイズカメラとiPhone 11の画像の比較などがされています。実際、iPhone 11のカメラはとてもすごいカメラで広角~中望遠程度ではフルサイズカメラと区別がつかないという人までいますね。もちろん厳密に等倍でみれば異なると思うのですが、Webに掲載するぐらいのサイズだったら、スマホでも十分ということなのだと思われます。
ですがスマホのカメラはかなり進化していて、AIを利用したピクセル補間や鮮鋭化が可能になっています。もちろん、それは画像として撮影されたものでなく、AIが学習した結果の想像による補間や先鋭化です。そのため、実際には作られた画像ということになるのかもしれませんが、写真を見る側としては、別にキレイに撮影されているからいいじゃない?ということになると思いますね。
なのでスマホでは撮影不可能な画像を撮影しようとすると、今回のNoctのような極端なレンズで撮影して、他の写真と差別化していかないといけないということなのかもしれませんね。そのようなレンズが必要なので、Noctのような大口径レンズを設計できる大口径のZマウントを採用したという選択になったのだと思われます。
今後発売されるレンズとその撮影サンプルがでてくることで、Zマウントがよかったのか、ソニーのEマウントのようなより小さなマウントのほうがよかったのか、どちらが正しいのかわかるのかもしれませんね。
詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。
(記事元)https://www.digitalcameraworld.com/reviews/nikon-nikkor-z-58mm-f095-s-noct-hands-on-review
コメント