シグマ 14-23mm f/2.8などのレンズ特許
シグマがレンズに関する新しい特許を出願していることが明らかになりました。どのようなレンズの特許なのでしょうか?
それではみてみましょう。
ズーム比 2.05
広角 中間 望遠
焦点距離 16.50 24.03 33.89
Fナンバー 2.92 2.92 2.92
半画角ω 55.67 42.47 31.75
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 136.80 136.80 136.80
ズーム比 1.76
広角 中間 望遠
焦点距離 15.49 22.02 27.29
Fナンバー 2.92 2.92 2.92
半画角ω 57.44 44.50 37.36
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 130.74 130.74 130.74
ズーム比 1.62
広角 中間 望遠
焦点距離 14.43 18.01 23.35
Fナンバー 2.92 2.92 2.92
半画角ω 58.90 50.08 41.87
像高Y 21.63 21.63 21.63
レンズ全長 120.03 120.03 120.03
16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryの特許か?
シグマがレンズの特許を出願していることが明らかになりました。
主に上記のような仕様のレンズに関する特許が出願されています。実施例は他にもあるのですが、似たような仕様のレンズを重複として排除すると上記のようにまとめることができます。以下が考えられるレンズのリストです
- 16-34mm f/2.8
- 16-28mm f/2.8
- 14-23mm f/2.8
この特許に関しては、あくまで可能性ですが、16-28mm F2.8 DG DN | Contemporaryを開発するための基礎となった特許になる可能性があるのかもしれません。
どうでしょうか?似ているような、似ていないような・・・。この他にも異なる焦点距離の実施例がありますので、そちらのレンズも発売される可能性があるのかもしれませんね。
そしてシグマから待望のレンズの噂される仕様を「シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS | Sportsのリーク情報」にて詳しくお伝え。
さらにシグマの最新情報についてはこちらのまとめリンクから
- シグマ RF-S用レンズ4本の発売日を決定 2025年1月末までにすべて発売へ
- シグマ 28-105mm F2.8 DG DNは極端な仕様ながら画像は非常にシャープ
- シグマ APS-C RFマウント用 10/23/30/56mm F1.4を2025年1月までに発表へ
- シグマ “RF-S用レンズは好意的に受け止められた 成功を収めることができた”
- シグマ 28-105mm F2.5 DG DN Artはオールインワンレンズとしてほぼ完璧
- シグマ フルサイズ用50-100mm f/1.8ズームレンズの特許
- シグマ24mm f/1.4 DG DN ARTはf/2.8まで絞ると素晴らしくシャープになる
- シグマの28-45mm F1.8 DG DNは記録的な解像度で性能を考えれば価格は妥当
- 10月25日のSIGMA fp 記念イベントは”怪しい” 後継機種発表があるのではないか!?
- シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sportsの新ファーム公開 120コマ/秒に対応
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント