α6700のオーバーヒート問題
撮影をしていたらオーバーヒートしてしまったという動画が公開されています。どのような内容なのでしょうか?
それでは動画をみてみましょう。
- 炎天下のフロリダ 気温は約31度
- 4k 24pで18分45秒でオーバーヒート
- 1時間半後、再び4k 24pで18分30秒でオーバーヒート
α6700のオーバーヒートに関する報告がでてきています。動画によれば、α6700で撮影をしていたところ、4k 24pで18分前後でオーバーヒートしてしまったということのようですね。
ただ画像をみると恐らく炎天下で直射日光があたっているようですし、気温も撮影時は朝で31度前後だったようですが日中はもっと高い気温になっていてもおかしくなく、それではオーバーヒートを検知して停止してしまうのも仕方ないのかなと思いますね。かなり厳しい環境だと思います。
なので日本でも30度を超えるような炎天下での撮影には注意する必要があるかもしれません。
主要メーカ別の最新記事
ニコン
- ニコン Nikon Z50IIの使用説明書を公開 N-Log動画編集ガイドも併せて公開
- Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- Nikon Z50IIが供給不足なのは日本だけ? 日本市場は優遇されていないとの声
- Nikon Z9の新ファームを間もなく登場?? ファームが適用された展示機が見つかる
- 今の時代、Nikon Z50IIの2000万画素では十分ではないのか? vs Nikon Z8
キヤノン
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- サムヤンのRF-Sレンズは正式認可を受けている!? キヤノンのレンズ戦略に変化か?
- EOS R1は報道スポーツ写真に理想的だが少し専門的になりすぎたかもしれない
- キヤノンが24-130mm f/4、24-80mm f/2.8のレンズ特許を出願
- キヤノン R6 III、積層センサーのR7 II、プロ向けRF-Sレンズ2本計画中か
- キヤノンRF50mm F1.4 L VCMの供給不足を告知 通常より時間がかかる可能性
ソニー
- なぜ人々はα1 IIに失望したのか!? AIに聞いた結果 “価格の割に革新的な変化がない”??
- α1 IIは高解像度とスピードのバランスを改善 AF性能には非常に感心
- ソニー α1 II、α1、α9 IIIの違いは何か!? 主な仕様の比較と相違点
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- ソニー FE 28-70mm F2 GM正式発表 想定価格約50万円 ソニー初全域f/2ズーム
- ソニー α1 IIを正式発表 想定価格99万円 AIチップ搭載によりAF性能が進化
富士フイルム
- 富士フイルム GFX100II、X-H2、X-H2S新ファーム公開 AF性能大幅向上との報告も
- 富士フィルムのパノラマ撮影のカメラではソニーの”横長”センサーが採用される??
- 富士フィルム PENTAX 17のデジタル版を計画中!? ディプティック写真用カメラとの噂
- 富士フイルム “カメラの増産を重ねている 商品を渡せる目処が言えるように”
- 富士フイルムX-M5は小型でクール、かつ非常に優れたVlog向けカメラ
- 富士フイルム X-M5はVloggerを対象にしているが静止画撮影者も忘れていない
(記事元)https://www.youtube.com/watch?v=UKy0mwCBOEA
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (1件)
直射日光の炎天下の中で長時間録画となるとソニーには冷却ファン搭載のFX30があるのでそちらを使うべきではと思いますね。
α6700の筐体でこの環境下で18分も録画できるのが意外に耐えられるんだなと思いました。