MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. カメラを通じて歴史に触れるイベント 大分市で開催 メーカにもメリットが??

カメラを通じて歴史に触れるイベント 大分市で開催 メーカにもメリットが??

2023 3/22
ニュース
キヤノン ニュース
2023年3月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

カメラを通じて歴史に触れるイベント

大分で、写真撮影を通じて江戸時代から残る地域の歴史に触れるイベントが開催されたようです。どのようなイベントなのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。なお、アイキャッチ画像は本ニュースとは関係ない酒蔵のイメージ画像です。

子どもたちが写真撮影を通じて江戸時代から残る地域の歴史に触れるイベントが大分市で開かれました。

このイベントは子どもたちに地域の写真を撮影してもらい歴史に触れてもらおうと、大分市の戸次本町街づくり推進協議会が初めて開きました。参加した24人の子どもたちは大分キヤノンマテリアルの社員からデジタルカメラの使い方を学んだあと、江戸時代から残る酒造蔵で写真撮影に挑戦しました。初めてデジカメを扱う子どもも多く、目に留まった風景をうれしそうにカメラに収めていました。

上記のニュースは動画ニュースの書き起こしになります。動画もありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。

さて、大分市の町作り推進協議会が、写真撮影を通じて子供たちに地域の歴史に触れてもらうというイベントを開催したそうです。開催にあたり、事前にキヤノンマテリアルの社員からデジカメの使い方を学び、そして江戸時代から続く酒蔵で写真撮影をしたそうです。

また、このときに撮影した写真は酒蔵で展示されるそうです。自分が撮影した写真を見つけたら子供たちは喜ぶでしょうね。

子供たちに写真撮影の機会

今回のイベントは町おこしにも役立つと思いますが、カメラメーカにとってもプラスになるのではないかと思いますね。使われているカメラはコンデジですが、子供の時に撮影した体験を通じて、写真撮影の楽しさを理解してもらって、将来的にミラーレスカメラなどのカメラに興味を持ってくれる人が一人でもいれば成功と言えるのではないのかな?と思います。

また市や街としてもカメラを通じてどのようなところに子供が興味を持っているのかといったことを知ることができますし、写真という記録に残るのでまた来訪してくれるきっかけにもなるのでプラスになるのできないかなと思いますね。

こういうカメラを通じたイベントというのは、開催する側もカメラを提供する側にもどちらにもメリットがあるのではないのかな?と思いました。

(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/78b048af5e4a26eaae8def2e1b646eda5eb8ee83

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

ニュース
キヤノン ニュース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン EOS R8のDxOMark値公開 "裏面照射型センサー機に匹敵"
  • ワイヤレスキーボードにはなぜ「無線」と「Bluetooth」の2種類があるのか

関連記事

  • sony α7R V
    ソニーグループがイメージセンサー製造の子会社の分離・上場との報道
    2025年4月29日
  • ETC 高速
    【お蔵入り記事】NEXCO中日本のETCトラブルが発生した理由を考える
    2025年4月13日
  • Nikon Red
    ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
    2025年4月4日
  • Lマウント
    中国レンズメーカSIRUIがLマウントへ参画 ネイティブレンズを発売へ
    2025年3月21日
  • Nikon
    ニコンダイレクト リニューアルで明日からサービス停止 新たにポイント制度導入
    2025年3月6日
  • Nikon
    ニコン JAXA宇宙戦略基金事業の実施期間に採択 金属3Dプリンタで宇宙部品製造技術を開発へ
    2025年2月28日
  • Nikon
    ニコン ASML社と互換性のある露光装置を28年度に投入 装置を置き換えを狙う
    2025年2月14日
  • キヤノンが4.1億画素フルサイズCMOSセンサーの開発を発表
    2025年1月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー