キヤノン RF28mm F2.8供給不足告知 “通常より時間がかかる”

キヤノンRF28mm F2.8 STMの供給不足を告知

キヤノンがRF28mm F2.8 STMの供給不足を告知しています。それではプレスリリースをみてみましょう。

製品名 供給について

RF100-300mm F2.8 L IS USM

順次、出荷の予定ですが、お届けにかなりのお時間を頂戴する見込みです。既にご注文を頂いたお客様におかれましても、2023年内のお届けが難しい場合がございます。

RF28mm F2.8 STM

RF400mm F2.8 L IS USM

RF800mm F5.6 L IS USM

順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。

というわけで、先日、EOS R100とともに発表されたRF28mm F2.8 STMが供給不足になるようです。RF100-300mmほどではありませんが、通常より納期がかかる可能性があるようですね。

やっぱりパンケーキは人気がありますね。しかも価格も比較的に安くて、記事執筆時点の最安値で約4万3000円となっています。R10やR50につけるとぴったりですし、小型で持ち歩きしやすそうですね。

(記事元)https://cweb.canon.jp/eos/info/supply-announcement2007/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

「キヤノン RF28mm F2.8供給不足告知 “通常より時間がかかる”」への4件のフィードバック

  1. Photographer-N

    新しいカメラもレンズも売れるのは最初だけ(少なくとも割合的には最初が多い)
    なので、仕方ないのだと思います。それだけマニアしか買わなくなったということでしょうか。

  2. 路傍のカメラ好き

    予約開始と同時に注文した後、しばらくは「発売日にお届け」だったのでちょっと大袈裟だったかな……と思っていたら供給不足のお知らせが出ていました。
    撒き餌と呼ぶには少々お値段が張るものの、次の1本にオススメできるレンズです。特にAPS-C機では、中望遠になるRF50/1.8よりも万人向けかもしれません。
    7月発売なのでまだ先ですが、届くのが今から楽しみです!

    1. Photographer-N

      私も10時数秒に予約して大袈裟だったかと思いました。風景撮影も多いので、PMoレンズ使用で周辺画質が良さそうだったのが理由です。
      ただ、残念なのは別売フードを取り付けるとフィルターが装着できないこと。NIKONの26mm F2.8にはフードにネジ山があるのですが、こちらはツルツルのようです。

  3. Photographer-N

    訂正です。フードEW-55の写真ではネジ山が切られていなかったのですが、CANONに問い合わせたところ、55mmのフィルターが取り付けられるようです。早速、フードも注文しました。

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です