MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. 海外でNikon Z 8の高額転売相次ぐ 最高で約135万円

海外でNikon Z 8の高額転売相次ぐ 最高で約135万円

2023 5/27
販売・価格情報
Z8 ニコン
2023年5月27日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 8
  • URLをコピーしました!

Nikon Z 8が高額転売

Nikon Z 8が高額で転売されているということが話題になっています。どのぐらい高額な価格になっているのでしょうか?

それでは転売されているサイトをみてみましょう。

これは海外のメルカリのようなショップなのですが、具体的な記述は避けておきます。

現在、日本国内ではNikon Z 8は最安値で53万9550円(税込み、送料込み)で販売されています。このショップ(フリーマーケット)で最も高い価格で販売されているNikon Z 8は、約117万円と、およそ日本国内の2倍の価格で販売されています。海外で販売されているため、日本に輸送するために、さらに、税金や輸送料金、手数料をいれると約135万となり、非常に高額になっていることがわかりますね。

この様子をみて海外では”馬鹿げた価格”だと言われています。すぐに入手できない可能性を見越して転売目的で予約していた人がいるのでしょうね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
Z8 ニコン
Nikon Z 8

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • EOS R100は狂ったように売れる キヤノンのベストセラー間違いなし
  • EOS R100レビュー"キヤノンで最も売れるEOSになるかも"

関連記事

  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日

コメント

コメント一覧 (5件)

  • 仲人 より:
    2023年5月27日 20:15

    Z 9の発売されてからの状況を見てたらZ 8を転売目的の商材として買う人が出てくるだろうなとは思っていましたが酷いことになってますね。
    簡単に転売できる時代なのでこういうところからは買わないことが抑止力ですね。

    返信
  • 1toZ より:
    2023年5月27日 21:18

    Z9の時はバックオーダー1年と言われ、実際品薄が解消するまでそれぐらいかかっていました。
    Z8ではZ9より生産数は増やしていると思いますが、需要も増えていると思いますし、品薄はどれくらい続くんでしょうね。

    返信
  • サウザー より:
    2023年5月27日 23:35

    Z9も値上げされたとはいえ比較的安価で、Z8も同じくスペックの割に安いと感じます。
    Z8とα1を比較すると同等とも言えるようなスペックなのに、25万もZ8の方が安いのです。非常に魅力的に感じます。

    返信
  • CanonX50 より:
    2023年5月28日 05:44

    カメラはヨドバシ価格より高い金額で買ったことがないので驚きです。
    転売ヤーさんでしょうが困ったもんですね。

    返信
  • たまお より:
    2023年5月28日 15:04

    この値段なら普通にZ9買えば良いのでは…?と。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー