ヨドバシ 交換レンズランキング ニコンレンズが1~3位独占

ヨドバシカメラ交換レンズランキング

ヨドバシカメラの交換レンズ売れ筋ランキングが公開されています。どのようなランキングになっているのでしょうか?

それではランキングをみてみましょう。

データ集計期間 : 2023年5月1日~5月15日

第1位 ニコン NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
第2位 ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
第3位 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
第4位 キヤノン RF100-400mm F5.6-8 IS USM
第5位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

ランキングは10位までありますので、詳細は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。

さてランキングをみるとニコンのZマウント用レンズ3本が上位3位まで独占していることがわかります。ニコンレンズが好調ですね。ニコンのレンズはこの他にも9位にNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sがランクインしています。上位にランクインするようになったのは、たぶんNikon Z 9がまだまだ売れていること、Nikon Z 8の正式発表(5月10日)を受けてレンズを購入した人がいたのではないかと推測しますがどうでしょうか?

メーカ別では、ニコン4本、キヤノン4本、タムロン1本、ソニー1本とニコンとキヤノンが本数で並んでいます。マウント別でもZマウント4本、RFマウント4本、Eマウント2本という結果になっています。

ニコン、キヤノンのカメラのラインナップが揃ってきたので、交換レンズもそれに併せてニコン、キヤノンが上位にランクインするようになったのでしょうか。今後はレンズも不足気味になる可能性もあるかもしれません。

(記事元)https://news.yahoo.co.jp/articles/825a49b226a153c63ebf2f8c24223f1c9e9b0bc3

Twitterいいねとフォローのお願い

記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog

「ヨドバシ 交換レンズランキング ニコンレンズが1~3位独占」への2件のフィードバック

  1. 路傍のカメラ好き

    主要因は、どちらかというと5/18の値上げを受けての駆け込み需要だと推測します。3本とも値上げ対象でしたから。もちろんZ8効果もあると思います。

  2. ですよね。
    値上げ前の駆け込み需要です。

    この手のブログを運営するならきちんと理由や原因の裏付けをすべきです。

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です