Nikon Z6の価格動向調査 最安値は値下がりも全体的には値上がり 理由は?

価格動向調査です。


(記事を一部引用しています)

Nikon Z6 24-70 + FTZマウントアダプタキットの価格動向調査です。Z6 24-70 + FTZマウントアダプタキットは記事の執筆時点で最安値が30万4213円となっており、以前より価格は多少上昇していますが、まあ、こんな感じかな?という価格で落ち着いていますね。最安値については、より低価格で販売するショップが販売を復活させており、全体的に値下がり傾向にはあります。

ですが、平均価格をみるとじわじわと値上がりしていることがわかります。これは市場全体的には在庫が少なくなりつつあり、値上がりしているようにみえます。

[template id=”1378″]

以前から同じことを記述していますが、どうもZ6に関しては需要に対して供給がおいついていないらしく、有名ショップであっても在庫切れとなっている可能性が高いです。激安系のショップについても、突然販売を開始したり停止したりしていることから、ある一定期間ごとに市場に供給が一気に行われ一時的に在庫不足が解消するのですが、じわじわと在庫が不足していき、値上がりしていくというサイクルを繰り返しているように感じています。

これはNikon 1のときも同様のサイクルを繰り返していたため、想像ですが利益率を重視するために供給量を適切に調整して価格を下落させないようにしているのではないか?と考えているのですが、このあたりはよくわかっていません。

メーカやショップとしては価格が維持されるのはうれしいでしょうが、ユーザとしては価格が下落して欲しいということになると思いますので、このあたりは痛し痒しというところなのかもしれませんね。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。


(記事元)https://kakaku.com/item/K0001083381/

[template id=”1730″]

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です