MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン いよいよEOS R3を6月29日に発表と噂 五輪前の正式発表か??

キヤノン いよいよEOS R3を6月29日に発表と噂 五輪前の正式発表か??

2021 6/26
新製品の噂
EOS R3 キヤノン
2021年6月26日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノン EOS R3を6月29日に発表へ

キヤノンはEOS R3を2021年6月29日に公式に発表するだろう。この時間は西半球における生活に基づいている。我々は発表を完全にカバーする予定だ。

また、キヤノンはRF 14-35mm f/4L IS USMも同じ日に発表するだろう。

■EOS R3の仕様

・3010万画素裏面照射型センサー
・マルチコントローラー&スマートコントローラー
・バリアングルタッチ式スクリーン
・新しいアクセサリシュー
・WiFi 5Ghz
・AF/AE追従 高速30コマ/秒電子シャッター+同じ速度でのRAW撮影
・輝度-7.0EVからのAF
・光学手振れ補正とボディ内手振れ補正での8段分の協調式手振れ補正
・4k Canon Log3
・4kオーバーサンプリング
・内部RAW録画
・車、バイクを含むAFトラッキング技術
・電子シャッター時のスピードライト撮影
・EOS-1Dシリーズと同じ全天候シーリング
・LP-E19バッテリー
・SDとCFExpressのデュアルカードスロット

-CanonRumors

キヤノンのEOS R3がいよいよ6月の29日に発表される可能性があるようです。これは西半球の時間を基準にした日付なので、恐らくアメリカとの時差で考えると、アメリカとの時差は13~16時間ほどあるので、日本時間では6月30日になっている可能性が高いと思われます。そうすると来週の水曜日の可能性が高そうですね。

さらに同時にRF 14-35mm f/4L IS USMも発表されるようで、楽しみです。

オリンピックまでに間に合ったEOS R3の投入

カメラ各社のフラッグシップといえばスポーツ撮影向けのモデルが多いということで、そうなるとやはりオリンピックとの関連が気になるところです。東京オリンピックはどうやら開催される方向のようですが、コロナ渦でもカメラメーカにとっては格好のお披露目の場になることは間違いないと思います。

東京オリンピックは7月23日から開催され、それまでに各国の報道陣が日本にやってくるでしょうから、発売までは結構ギリギリのスケジュールになりそうです。ただ、実際に発売しないまでも、実機を用意することさえできれば、オリンピックの会場で製品を貸し出して、実際に利用してもらうといったことは可能になりますので、十分に世界へのお披露目になると思いますね。

オリンピックでは撮影時に静粛性が求められることも多いです。例えばテニス、バレーボールなどサービスを行うような競技や、ゴルフのスイング時(インパクト前まで)、アーチェリーや射撃など様々なスポーツでは撮影マナーが求められます。そのような時にでも撮影できるミラーレスがあると非常に便利ですし、EOS R3が貸し出されていたら実際に利用してみたいと思う人も多いと思います。

ソニーのα1は当然、すでに発売されているので何かしらの形で会場へ持ち込むことになるでしょうし、EOS R3とα1がどのようにオリンピックで活躍するのかは見物になりそうです。

ただ、その一方でニコンはハイエンドのミラーレスを発売していませんので、たぶんNikon Z 6IIやZ 7IIを用意するのだと思いますが、それだけだと他社と比較してちょっと見劣りするかもしれませんね。Nikon Z 9の公式発表も近く行われる可能性があったり、発表されないまでも実機が投入される可能性があるのでしょうか?

ちなみにニコンのレトロスタイルなAPS-Cミラーレスも6月28日の発表が予想されています。来週は何かと忙しい1週間になるかもしれません。

[template id=”4241″]

新製品の噂
EOS R3 キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 富士フイルム X-H2の噂 8k対応 2500ドル以下 8k対応機では低価格??
  • 富士フイルム GFX50S MK IIの価格が流出?? かなりの低価格と噂

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 寝返った男 より:
    2021年6月26日 12:47

    中々Z9の詳細が発表されないのはα1やR3がニコンが想像していた以上のスペックだったからでしょうか?
    ニコンからプロ用機に関して何の発表もされないならば完全に脱落した感があります。
    ゼットフュージョンなんて言っている場合なのかと(それともZfはフェイクで6/29はZ9が発表?)

    返信
  • 仲人 より:
    2021年6月26日 21:00

    ニコンはリーソースが少ないのでしょうか。
    キヤノンはR5/R6を出してR3ももう出してきそうなのにニコンはマイナーチェンジのZ 7II/Z 6IIだったので余裕がありそうなのにZ 9はまだわからないことだらけ。
    やはり会社の規模的にキヤノンやソニーには敵わないということなのか、ただ時機を窺ってるだけか?
    Z fcも本当に出てくるのか、ニコンは情報の出し方も下手ですよね。
    まあティーザー広告が下手なのはZ発表のときに痛感しましたが。

    R3と14-35/4の他に70-400や16/2.8は同時発表されないのかな?

    返信
  • Nikon1 V2 より:
    2021年6月27日 16:35

    6月29日に発表があっても実際の発売時期はいつだろう?
    昨今の半導体事情からすれば今年の年末商戦頃でしょうか。
    その頃迄にはZ9も正式発表ぐらいあっても良さそうですね。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー