MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. オリンパス サムソンにスマホ用カメラモジュールを提供か??

オリンパス サムソンにスマホ用カメラモジュールを提供か??

2021 4/09
新製品の噂
OMデジタル オリンパス サムソン
2021年4月9日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

オリンパスがサムソンスマホ用のカメラモジュールを製造?

 

Twitterによる情報提供者@heyitsyogesh氏による最近の情報提供で、韓国のスマホメーカであるサムソンが、日本のカメラメーカであるオリンパスと、将来のサムソンのスマホ用のカメラ部品をオリンパスが製造する提携の可能性について話をしているということが明らかになった。

サムソンはスマホの画質を大幅に画質を向上させようとしており、そして情報提供者によってツイートされた内容によれば、オリンパスがサムソンに提携を打診していて、話し合いは計画通りに進んでいるということだ。この提携により、オリンパスはGalaxy S22用のカメラ部品を製造し、その製品は2022年第1四半期までに市場に投入されるかもしれない。

-GIZMOCHINA

GIZMOCHINAがオリンパスとサムソンが提携する可能性があることが報告しています。

ですが、まず考えなければならないのは、それはサムソンと協業するのはオリンパス本体なのか、それともオリンパスからデジカメ事業などを引き継いだOMデジタルソリューションズなのか?ということです。記事ではオリンパスとしか記述されておらず、どちらと協業するのかは明確に記述されていません。ですが、普通に考えれば、OMデジタルソリューションズとの提携ということだと思いますね。なので、上記ではオリンパスと記述していますが、これは記事の表記にならったもので、OMデジタルソリューションズと読み替えたほうがいいかもしれません。

OMデジタルソリューションズから提携を打診?

記事によれば、スマホカメラの画質を向上させようとしているサムソンに対して、OMデジタルソリューションズ側から提携を打診し、サムソンスマホ用のカメラモジュールをOMデジタルソリューションズが製造して提供するというような計画が進んでいるようです。

オリンパスといえば内視鏡の製造などで有名です。なので小型なカメラやセンサーの製造に関して、確かに得意な分野である可能性があり、そうすると様々な技術や知恵を使って、小型なレンズやセンサーでも高い画質を撮影できるようなカメラモジュールを作ることが可能になる可能性はあるのかな?と思いますね。

そしてOMデジタルソリューションズ側としては、カメラのモジュールにオリンパスのロゴを付けて貰えれば自社のカメラの宣伝にもなりますし、サムソンとしてはカメラメーカとして有名なオリンパスのロゴを使えるということで、お互いにとってメリットがあるというところなのかな?と思います。

この話はいつ頃から始まったものなのですかね?OMデジタルソリューションズになってから始まった話だとすると、さすが投資ファンドだなというような印象です。

[template id=”4241″]

新製品の噂
OMデジタル オリンパス サムソン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • シグマ 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporaryを回収 性能悪化の可能性
  • SAMYANG 天体写真向けAF 24mm F1.8 FEを正式発表

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー