MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ペンタックス HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited流出画像 まもなく発売か??

ペンタックス HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited流出画像 まもなく発売か??

2021 2/22
新製品の噂
ペンタックス リコー
2021年2月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedをまもなく発売?

軒下デジカメ情報局がペンタックスの新レンズについてツイートしています。

軒下デジカメ情報局 @nokishita_c

ペンタックス「HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited」が海外の販売店に追加されました。現時点で登録されている価格は799ドル。#噂

軒下デジカメ情報局

リコーがHD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedを海外の販売店に登録したようです。軒下デジカメ情報局によれば、HD PENTAX-FA 77mm F1.8 Limitedが海外の販売店に登録され、その価格は799ドルになるとしています。現在の為替レートで換算すると約8万4000円になります。

既存のFA 77mm F1.8 Limitedは現在の最安値で7万5780円ですので、ほぼ同じ価格ということになりそうです。となると既存のFA 77mm F1.8 Limitedとの違いは何か?ということになりますが、まずHDという冠がついていますので、HDコーティングが利用されているレンズといえそうです。

理想的な反射防止性能をもった“エアロ・ブライト・コーティング”ですが、ナノオーダーの空孔をもった非常にデリケートな膜構造により、耐擦傷性が弱く採用可能なレンズ面に制約がありました。加えて製造工程の制約から大量生産には向かず、比較的高価な製品に採用せざるを得ません。

この課題を解決するため、光学ガラスには必須となった存在”マルチコーティング”をさらに改良し、 “エアロ・ブライト・コーティング”にせまる性能を目指します。

リコーのサイト

恐らく光学設計が最新なものになっていてHDコーティングを採用しているか、既存のレンズにHDコーティングを施したレンズだと思いますが、コーティングしただけのレンズを発売するとは考えられないですし、FA 77mm F1.8 Limitedは2002年に発売されたかなり昔の旧設計のレンズですので、新たなレンズで置き換えるということだと思います。

中望遠で明るいレンズになりますので、ポートレートはもちろん一部を切り取ったような撮影や、背景ボケを生かした撮影に便利に利用できそうなレンズになりそうですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
ペンタックス リコー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Nikon Z 50価格調査 最安値付近まで値下がり 問題はキャッシュバック再開の有無
  • オリンパス まもなく新製品発売?? 新会社移行後の初製品はE-M1X後継??

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー