MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. シグマ SIGMA fp用のEVFを発売?? フルサイズFoveonを期待する声も

シグマ SIGMA fp用のEVFを発売?? フルサイズFoveonを期待する声も

2021 2/05
新製品の噂
SIGMA fp シグマ
2021年2月5日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

シグマがSIGMA fp用のEVFを発売する?

軒下デジカメ情報局 @nokishita_c 2月4日

シグマの未発表電子ビューファインダー「EVF-11」が海外の認証機関に登録されました。#認証情報

(記事を一部引用しています)
(記事元)https://twitter.com/nokishita_c/status/1357233427783688193

軒下デジカメ情報局がシグマの新製品についての噂をtweetしています。

tweetによればシグマが、これまで未発表のEVFを海外の認証機関に登録したとしています。海外というのは韓国のようで、韓国の認証情報と思われる画像がtweetとともに添付されています。認証登録を受けるのは製品を発売しようと思うときになりますので、この製品が発売される可能性はかなり高いと考えられます。ということは、EVF-11という外付けのEVFをシグマは、たぶんこれまでの経験上から考えると、3ヶ月後ぐらいに発売される可能性が高いのかな?と思いますね。

様々な憶測が飛び交う

シグマがEVFを発売ということて、様々な噂がされているようですね。どのような可能性があるのでしょうか?

まずはSIGMA fp用のEVFという可能性です。fpには背面液晶に取り付けるLCDビューファインダーがありますが、EVFの設定はなくて、基本的にはスマホのように背面液晶を利用して撮影するスタイルになっていました。なので、EVFを設定することで、より様々なアクセサリを組み合わせてフレキシブルな活用ができるようになると思います。

二つ目は、ネットなどでも期待されている声が非常に多い、シグマが発売すると噂されているフルサイズのFoveonセンサーを搭載したような新カメラを発売するという可能性です。例えばdp2 Quattroのようなレンズ固定式のカメラで、別売りのEVFを搭載できるようなカメラが発売されるという可能性も考えられるのかな?と思いますね。

ですが、シグマの新カメラについての噂はまったくありませんし、フルサイズ用のFoveonセンサーは技術的にかなり厳しい状況にあるようですので、個人的にはfp用のEVFと思います。実際にはどのカメラのアクセサリとして発売されるのか楽しみですね。

[template id=”4241″]

新製品の噂
SIGMA fp シグマ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コロナ渦のステイホーム環境で三脚が売れた理由とは
  • ニコン カメラ用アクセサリ4製品の受注一時停止 生産上の都合で

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • Nikon1 V2 より:
    2021年2月5日 19:28

    SIGMA fp用のEVFでしょうね。
    フルサイズのFoveonセンサーはもう諦める事が潮時のように思えます。
    SIGMAがどう考えているか分かりませんが開発費を回収出来なくなる
    可能性もあります。
    2~3年後にはキヤノン、ソニーも原理が違う次世代センサになって
    時代が変わっているかもしれません。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー