MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン ミラーレス注力で一眼レフレンズ開発凍結? 超望遠ズーム開発中止と噂

キヤノン ミラーレス注力で一眼レフレンズ開発凍結? 超望遠ズーム開発中止と噂

2019 8/14
新製品の噂
キヤノン
2019年8月14日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

キヤノンがEF 100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMと同等のフルサイズミラーレス用のレンズに取り組んでいると聞いているが、そのレンズは焦点距離が異なっているかもしれない。

我々はキヤノンがRF 200-500mm Lズームに取り組んでいることと、2020年後半に目にすることができることを何度も聞いていた。

同じ情報筋は長い間噂されていたEFマウントの超望遠ズームの開発は、かなり前にRFマウント用レンズの設計に移行したことから注視されたと述べている。

(記事を意訳しています)

キヤノンは人気レンズの開発を急ぐ

キヤノンはフルサイズミラーレス用のレンズの拡充を急いでいるようです。記事によれば、2020年後半にも200-500mmという超望遠ズームレンズを市場に投入していくようですね。200-500mmというレンズは、ここ最近かなり人気な超望遠ズームレンズですね。というのも、主に200mmまでの大三元ズームを揃えると、あとは200mm以上のレンズが欲しくなるということで、200-500mmレンズが人気が出ているという感じです。単焦点望遠レンズもいいのですが、1本で複数の焦点距離に対応しているのが何しろ便利なところですね。

というわけでキヤノンも、この人気の焦点距離のレンズの開発を進めていて来年後半にも市場に投入しようとしているようです。

[template id=”1378″]

キヤノンはミラーレスに注力か

気になるのはキヤノンがEFマウント(一眼レフ用のマウント)の超望遠ズームレンズの開発をしていたようですが、ミラーレスに注力するためその開発を終了してしまったようです。これからはミラーレスの時代になるということで、はやめに見切りをつけてミラーレス用のレンズ開発に集中していくようですね。

この記事では超望遠ズームの開発が打ち切りということですが、ひょっとしたら他のレンズについても開発が中止されている可能性も考えられそうです。ひょっとしたら、すべての一眼レフ用のレンズ開発が一時中止され、ミラーレスに集中している可能性もありますし、最悪、一時中止ではなく一眼レフ用のレンズの発売は今後ないという可能性も考えられそうです。

ニコンにおいても廉価APS-Cの一眼レフはもう発売されないのでは?という噂もあることから、各社ともミラーレスに集中していく姿勢になっているのかもしれません。

ですが光学ファインダーにもメリットはあるので高級一眼レフは残るでしょうが、廉価一眼レフや一眼レフのレンズが発売されなくなるとなると、ちょっと寂しい感じもしますね。でも、大多数の人はAPS-Cミラーレスなどで十分に代替になると思われるので、ミラーレス用のレンズを拡充したいというメーカの思惑も理解できます。

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

新製品の噂
キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • LAOWA Nikon Z用超広角コンパクトズームを新発売 10-18mm f/1.5-5.6
  • ニコンから今後6機種の新製品発表の可能性 ミラーレス続々登場か?

関連記事

  • Viltrox
    ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
    2025年5月25日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー