
α7C IIの画像が流出?
ソニーのα7C IIと言われている画像が流出しているそうです。どのような画像なのでしょうか?
それでは記事をみてみましょう。
中国の情報筋はα7C IIの最初の画像を共有した。私は、これが100%正しいものか確信がないが、私の直感ではこれは本物だと思っている。彼はまた、いくつかの仕様も供給している。これが彼の推測なのか流出した情報の一部なのかはわからない。
- 3300万画素センサー(α7 IVと同じ)
- Bionz XR、AIプロセッサ
- 5段分のボディ内手ぶれ補正
- 10コマ/秒
- ISO 100-51,000
- 10ビット 4k 60p S-Cinetone
- 236万ドットEVF
- 3インチ背面液晶
- AFポイント 759点
- フォーカスブリージング補正
記事でばいくつかの画像が流出していますが、上記はそのうちの一つの画像になります。
α7Cと似ているところもありますが、若干違うところもあるようにも見えます。

見た目ですと、カラバリで色が違うわけですが、今回も黒とシルバーが容易されるのでしょうか。さらにα7CIIの文字が上面に記載されていることがわかります。また、モード切替ダイヤルの下にセレクトレバーが追加されているようにも見えますね。そして、下側にメニューのボタンがありますが、その横にC1のボタンも追加されているように見えます。
仕様についても記述されていますが、どれも当たり前というか、内容的には違和感がなく普通という感じですね。
さて、この画像は本物なのでしょうか?
この他のα7C IIの最新情報はもっとあります
- α7C IIレビュー “ジョイスティックを搭載できたはずだ”
- α7C IIとα7C Rの違い “手を抜くことなく小型化した興味深い製品”
- α7C IIレビュー “前モデルの欠点をぼ解消した最新のカメラ”
- ソニー α7C II、α7C R正式発表 噂はどの程度正しかったのか検証
- 今夜発表予定 16-35mm f/2.8 GM IIの価格と一部仕様のリーク情報
- ソニー 8月29日に新製品発表のティザー公開 α7C II、α7CR発表か
- α7C IIは約35万円、α7CRは50万円越えの可能性が?? 錯綜する価格情報
- α7C II α7CRの画像が初流出!? 無料の後付けグリップが同梱される??
- α7C II、α7CRの価格が流出か 奇妙な価格設定と話題
- α7C II/α7CR仕様の最新情報 α7R Vと同じAF、シングルスロット確定か??
(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/hot-are-those-the-first-leaked-sony-a7cii-images/
Twitterいいねとリツイートのお願い
記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
順当なII型といった感じですね。
α6700と同じくフロントダイヤルが追加され、S&Q/動画/写真の切り換えレバーもモードダイヤル同軸に追加されてますね。
この筐体が共通で61MP版のα7CRも出てくるのでしょうか?
今回も黒とシルバーが容易されるのでしょうか。
ではなく、用意されるのでしょうか。ではないでしょうか。