キヤノン EOS R100を計画中?? M200後継かVlog向けか??

キヤノンからEOS R100が?

キヤノンがEOS R100を発売する?そんな噂がSNSや国内掲示板などで出回っています。どのような噂なのでしょうか?

  • RF 28mm F2.8 STM 299ドル
  • レンズフードEW-55 45ドル
  • EOS R100 ボディ 479ドル
  • EOS R100 RF-S18-45 IS STMレンズキット 599ドル
  • EOS R100 ダブルズームキット(18-45mm & 55-210mm) 829ドル

キヤノンがEOS R100を発売する可能性があるようです。日本の掲示板に投稿された情報によれば、キヤノンがRF 28mm F2.8 STMと、EOS R100を計画している可能性があるとしています。

28mmはパンケーキレンズとみられ、価格も比較的廉価ですね。記事執筆時点の為替レートで換算すると約4万1000円になります。

そして価格については479ドルは記事執筆時点の為替レートで換算すると約6万5000円、599ドルは約8万2000円、829ドルは約11万4000円です。EOS M200ボディは初値が5万6000円ですので、まあ妥当な価格といえそうです。

EOS R100については、EOS Kiss M2の実質的な後継機がEOS R50であることを考えると、EOS M200の後継機種になることも考えられそうです。ちなみにEOS M200はEOS M100の後継機種にあたります。EOS M200は非常に小さなカメラで人気もありました。RFマウントでどの程度まで小さなカメラにすることができるのか楽しみですね。

しかし一方でキヤノンは以前からVlogカメラを発売するという噂も根強くありました。個人的にはR100は、実際にはEOS M200の後継ではなくて、EVFのないタイプでVlog機能を充実させたモデルになると思っています。つまり、ZV-1、Nikon Z 30の競合機種になると思うのですが、考えすぎでしょうか?

Twitterいいねとフォローのお願い

記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog

「キヤノン EOS R100を計画中?? M200後継かVlog向けか??」への1件のフィードバック

  1. キャノンからどのような大きさで、どのようなデザインで出てくるのか楽しみですね。Vlog機能辺りもソニー寄りかニコン寄りか? 思っていたより立て続けに出してくるのに驚きですが、ソニーのZV-E10ダブルズームキット(11万7千円)が出てくるのは、完全に対抗のためのようにも見えますね。28mm F2.8 はRFなのでさすがに少し太そうですが、これも意外性があるのか楽しみです。しかしすでにAPS-C標準ズームが18-45なのが納得いかない。。。。

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です