富士フイルム 2製品を認証登録 X-S20とGFX50R2か??

富士フイルムの新製品の噂

富士フイルムのカメラが認証機関に登録されたということが明らかになったようです。どのような情報なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

バンコクの富士フイルムX Summitに向けFF23001の認証が見つかる

富士フイルムのカメラのFF203001の認証が、2月に見つかったFF220002に加えて発見された。

  • コードネーム:FF230001
  • 周波数:5725-5850MHz 5150-5350MHz 2400-2483.5MHz
  • 有効期間:2025-12-31
  • 発行日:2023-01-13

この2台のカメラは、最初に噂されていたX-S20、GFX50RIIに合致する可能性がある。新しいGFX100に関する噂もあったが、もしそうであれば、そのカメラが新しいセンサーを採用するか疑わしく、より高速なイメージプロセッサによるさらなる動画機能や素早い追尾性能が追加されるかどうかはわからない。多くのGFXファンは、レンジファインダースタイルのGFXカメラを望んでいて、富士フイルムがそれを我々に与えてくれることを希望する。

記事によれば、富士フイルムは現在、2台のカメラを認証機関に登録していることが明らかになったとしています。この認証機関とは電波に関するものです。電波に関する各国の法律は、それぞれの国で異なりますので、それぞれの国で認証を得る必要があります。

発売するつもりがなければ認証を得る必要はありませんので、富士フイルムは少なくとも2台のカメラを発売する予定があることがわかります。

今回の認証は、2.4GHzと5Ghz帯の電波を利用しているようですので、恐らくWiFiなどに関する認証だと思われますね。

実際にどのような製品になるのか?ということですが、記事によれば以前に噂されていたX-S20、GFX50RIIになる可能性があるとしています。GFX100の後継機種の噂もあるようですが、この記事の作者はどちらかというと懐疑的にみているようですね。

富士フイルムは5月と9月に新製品を発表するのではないか?という噂がありました。

今回の2台の製品が同時に5月に発表されるのか、5月と9月の2回に分けて行われるかは不明です。ひょっとしたら、X-S20と、GFX50RIIが5月、GFX100の後継が9月と、最も理想的な発表になる可能性はあるのでしょうか?

(記事元)https://fujiaddict.com/2023/04/29/fujifilm-ff23001-registration-found-ahead-of-fujifilm-x-summit-bangkok/

Twitterいいねとフォローのお願い

記事を読んで面白いと思ったら、ぜひTwitterのいいねボタンを押していただけると嬉しいです。
また、当サイトのアカウントをフォローもあわせてよろしくお願いいたします。
(Twitterページ)https://twitter.com/Nikon1Blog

コメントする

※ 名前の入力は必須です
※ 「あ」「通りすがり」「abc」など簡単な名前、意味のない名前では投稿できません
※ メールアドレスが公開されることはありません
※ アンチスパム機能により投稿内容が反映されない場合があります
※ 投稿がすぐに反映されない場合があります
が付いている欄は必須項目です