MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. シグマ 新レンズ3本発表?? 17mm f/4(FF)、50mm f/2(FF)、23mm f/1.4(APS)

シグマ 新レンズ3本発表?? 17mm f/4(FF)、50mm f/2(FF)、23mm f/1.4(APS)

2023 3/16
新製品の噂
シグマ レンズ
2023年3月16日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

シグマ新レンズの噂

シグマの新レンズの噂がでてきているようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

信頼している情報筋が、数週間以内にシグマが17mm f/4、50mm f/2、23mm f/1.4を発表することを確認した。これらの3本のレンズの後、シグマはさらにユニークは”革新的なレンズ”に注力すると予想している。

  • 17mm F4 DG DN | Contemporary (フルサイズ)
    • レンズ構成 9枚8群
    • 最短撮影距離 12cm
    • 最大撮影倍率 1:3.6
    • フィルター径 55mm
    • サイズ 64.0mm×48.8mm(Eマウント用は50.8mm)
    • 重量 225g(Eマウント用は220g)
    • マグネット式メタルキャップ
  • 50mm F2 DG DN | Contemporary (フルサイズ)
    • レンズ構成 11枚9群
    • 最短撮影距離 45cm
    • 最大撮影倍率 1:6.9
    • フィルター径 58mm
    • サイズ 70.0mm×68.0mm(Eマウント用は70.0mm)
    • 重量 350g(Eマウント用は345g)
    • マグネット式メタルキャップ
  • 23mm F1.4 DC DN | Contemporary (APS-C)
    • レンズ構成 13枚10群
    • 最短撮影距離 25cm
    • 最大撮影倍率 1:7.3
    • フィルター径 52mm
    • サイズ 65.8mm×76.9mm
    • 重量 340g
    • Lマウント、Eマウント、Xマウント

フルサイズ2本、APS-C1本

というわけで上記のようなレンズが発売されると噂されています。まとめると以下のようになります。

  • フルサイズ用 17mm f/4
  • フルサイズ用 50mm f/2
  • APS-C用 23mm f/1.4 (換算34.5mm)

興味深いのは超広角の17mmですね。超広角ということで、この焦点距離のレンズは今はまだ珍しいように思います。

そして50mm f/2も発売される可能性があるようですが、最近は50mm付近のレンズが多くでてきていて、かなり激しい市場になりそうです。

あとAPS-C用のレンズも発売されるようで、Xマウントユーザには嬉しいレンズになるかもしれません。将来的にZマウント用としても発売されるといいなと思いますね。

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/these-three-new-sigma-e-mount-lenses-will-be-announced-within-the-next-few-weeks/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
シグマ レンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • これを読めばまるっとわかる Nikon Z 8 最新の噂まとめ
  • マップカメラが価格コムから撤退?? フジヤカメラも取扱商品激減

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 仲人 より:
    2023年3月16日 13:56

    3月下旬は色々発表されそうで楽しみですね。

    返信
  • toka413 より:
    2023年3月16日 19:35

    本当にズームを出しませんね、シグマ。。。。50mm F1.4 、60-600mmを出しているので、残りとしては70-200mm F2.8 を出して今年は終わりの可能性もあったりするのでしょうか。タムロンには、90mmマクロ、2種類の新ズームは期待したいです。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー